アリストのGW・山陰旅行・四国カルスト・出雲大社・しまなみ街道に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アリストのGW・山陰旅行・四国カルスト・出雲大社・しまなみ街道に関するカスタム事例

アリストのGW・山陰旅行・四国カルスト・出雲大社・しまなみ街道に関するカスタム事例

2025年05月06日 22時33分

mcv30のプロフィール画像
mcv30トヨタ アリスト

更新低め。 時々高め さすらい観覧者。

アリストのGW・山陰旅行・四国カルスト・出雲大社・しまなみ街道に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久しぶりの投稿です。
GW前半開催のアリスト保存会
予定合わず、またいつかになってしまってます。
その訳で、また今回は、西に旅行行ってきました。
写真は四国カルスト大地を最終地点で
お邪魔しましたが、夕日のカメ活難しいく、逆光でメインのカルスト大地ちょっとしか収められませんでした。😰
また迷惑にならないように旅通して色々苦戦でした😅

毎度の事、交通費低予算はポイントで今回はアリストをトランクスルーで車中泊仕様にして、旅費も低予算化をしました。多分アリストの使い方間違えてる部類ですかね。

かかった交通費
最後に記載いたします。🤪

スタート地点は浜松の道の駅潮見坂
朝飯海見ながらしらす海苔丼で幸先良く。

アリストのGW・山陰旅行・四国カルスト・出雲大社・しまなみ街道に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

たまたま29肉の日で
肉の藤田にて
格安て飛騨牛を堪能
昼終了時に夕方?の分の大行列がもうすでに始まっていた。
人気店なんですかね?

アリストのGW・山陰旅行・四国カルスト・出雲大社・しまなみ街道に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

名古屋を横断し琵琶湖を観光
北側のメタセコイヤ並木通りで一枚
プリティなお尻

アリストのGW・山陰旅行・四国カルスト・出雲大社・しまなみ街道に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

道の駅舞鶴港にお世話になり
天橋立観光
約3キロぐらい散策
傘松テラスにて、また覗きをしました。

アリストのGW・山陰旅行・四国カルスト・出雲大社・しまなみ街道に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

但馬牛のコースを堪能

アリストのGW・山陰旅行・四国カルスト・出雲大社・しまなみ街道に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

空港巡り
但馬コウノトリ空港
引退機とのコラボ
JALの御朱印をゲット
コウノトリは探しましたが出会えませんでした。🥺

アリストのGW・山陰旅行・四国カルスト・出雲大社・しまなみ街道に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

湯村温泉の荒湯も立ち寄り
温泉卵を作りながら足湯を堪能
その後、夕日が沈み行く鳥取砂丘を見る。ラクダを撮りたかったんですが、いなかった😭残念です。
空港巡り、鳥取砂丘コナン空港に立ち寄りました。

アリストのGW・山陰旅行・四国カルスト・出雲大社・しまなみ街道に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

鳥取駅にお世話になり
ご当地牛骨ラーメン
うますぎるんです。
この店は8年前にも何度も通いました為、
リピです。流石に昔のオーナーはいらっしゃいませんでした。

アリストのGW・山陰旅行・四国カルスト・出雲大社・しまなみ街道に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

神話の里白うさぎ
本当にうさぎが居ました。
神話の淤岐之島も見られるスポットでもあります。

アリストのGW・山陰旅行・四国カルスト・出雲大社・しまなみ街道に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

コナンショップ
コナン探偵社
街、駅を観光!
作者様は偉大ですね、街全体が良い雰囲気でして、外国人観光客もちらほら聖地巡りされてます。

アリストのGW・山陰旅行・四国カルスト・出雲大社・しまなみ街道に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

名物の猛者エビを食べに来ましたが
なんとお店が休業日。
隣に道の駅ポート赤碕になんと
猛者エビ丼があり堪能。
隠岐島産の岩牡蠣も狙っていた為、
一石二鳥!
とてもとても美味です。
写真は大山鳥では有名な大山。
西の富士と称されております。
綺麗な山で芝桜とのコラボが出来そうでしたが、人がいっぱいいたので迷惑にならないところでカメ活。

アリストのGW・山陰旅行・四国カルスト・出雲大社・しまなみ街道に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

米子鬼太郎空港も抜かりなく。

アリストのGW・山陰旅行・四国カルスト・出雲大社・しまなみ街道に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

境港駅にお世話になり
温泉、みずきしげるロードで妖怪達と戯れました。街自体も怖い雰囲気を作っていて、お店が空いていない夕方が最高です。ライトアップもされていて、良い雰囲気。

アリストのGW・山陰旅行・四国カルスト・出雲大社・しまなみ街道に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

早朝に
境港漁港にお邪魔
カニ水揚げ量日本一です。
今は紅ズワイカニのみ。
ところが、一店舗のみ松葉カニ生簀組がおられまして、堪能しました。
お値段は諭吉クラスです。
土産に湯掻いて、
猛者エビも、隠岐島岩牡蠣も山陰でハマっているハタハタお土産に送ってもらいました。🦀

アリストのGW・山陰旅行・四国カルスト・出雲大社・しまなみ街道に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

国宝の松江城にも訪れて見ました。
入り口には変なすごい満開な木があるなと思って通り過ぎましたが、夜の山陰NHKで、なんじゃもんじゃが見頃の松江城といっていて、何の木か勝手に解決されました。とても綺麗でした。GWが見頃とは嬉しいですね。
その後は、山陰では有名な行列の出来るシジミラーメンで有名なかみあり製麺店にお邪魔。
ツイッターフォローしていたのですが、
オーナー様、ラーメンの熱意がすごい方です。

アリストのGW・山陰旅行・四国カルスト・出雲大社・しまなみ街道に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

山陰最終地点
出雲大社を観光。
久しぶりに人人人
旗も縄もビックするぐらいでかい。

アリストのGW・山陰旅行・四国カルスト・出雲大社・しまなみ街道に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

駅でも思い出に

アリストのGW・山陰旅行・四国カルスト・出雲大社・しまなみ街道に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

玉造温泉日帰り入浴に入り
温泉街を堪能しまして
広島に向けて出発
中国横断自動車道は高速だけど
一定区間、ほぼ三刀屋木次ICから尾道まで無料区間。
三次まで利用し広島方面に
途中、道の駅三矢の里あきたかたにお世話になりました。

アリストのGW・山陰旅行・四国カルスト・出雲大社・しまなみ街道に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

朝から
車を駐車し
広島市内観光
原爆ドーム観光、広島焼きみっちゃんを食べ、路面電車に乗って楽しみました。その後呉は外せず立ち寄り。
大和ミュージアムは改装の為閉館中で
隣の公園と、海上自衛隊呉資料館を見ました。実際の潜水艦の中に入れます。
最高でした。

アリストのGW・山陰旅行・四国カルスト・出雲大社・しまなみ街道に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

しまなみ街道を渡る前に
尾道へ。
朝ラーメン7:30に食べるため
尾道商店街へ
尾道ラーメンとお店自慢の
朝限定塩ラーメンを頂きました。
私はジャストで行って並ばなかったのですが、5分たったら10人ぐらい列できてました。朝ラーメン人気っぽいですね。

アリストのGW・山陰旅行・四国カルスト・出雲大社・しまなみ街道に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

尾道からしまなみ街道行くのに調べてると、ちょっと回るので、車高が高い特典で、渡し船に乗って見ました。
尾道から向島に渡れます。
料金はおじさんが車まで回収しに来てくれます。
大人2人と車一台で¥250です。

アリストのGW・山陰旅行・四国カルスト・出雲大社・しまなみ街道に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

しまなみ街道を渡ってPAへ
さすがに車と橋の収めは無理で
記念撮影のみ

アリストのGW・山陰旅行・四国カルスト・出雲大社・しまなみ街道に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

千と千尋の神隠しの
若干のモデルとなったと言われている
道後温泉へ観光に。
車を放置して路面電車で松山城にもお邪魔。
鯛飯が人気で何処も行列!!😆
諦めて唐揚げ専門店で食べましたが、
なんとこれだけ食べてきた唐揚げランキング揺るがす事態。東京に店出したら売れると思います。
お店は唐揚げ食堂 ごいち 本店。
ナイスでした。

アリストのGW・山陰旅行・四国カルスト・出雲大社・しまなみ街道に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

その後は四国カルストへ
松山側からgoogle先生を頼ったら
とんでもない道を通されましたが、
難なくクリア。
ヤビツ峠に3年お世話になったので問題なかったですが、時間かかるので、YouTubeでは反対側から登るルートが推奨されてました。

まぁとんでもなく絶景です。
秋吉台のカルストも行きましたが、
カルストは良いもんですね。
ここを旅行の最終地点として
関東へ戻ります。

アリストのGW・山陰旅行・四国カルスト・出雲大社・しまなみ街道に関するカスタム事例の投稿画像25枚目

夜な夜な徳島まで山を走り
鳴門ICより淡路島経由して垂水ICまで
橋を渡りました。
流石に有料じゃないと島渡れなかったです。
途中淡路SAでお世話になりました。

アリストのGW・山陰旅行・四国カルスト・出雲大社・しまなみ街道に関するカスタム事例の投稿画像26枚目

帰りはずっと下道で帰宅。
途中大阪市内で、評価のいいたこ焼き屋さんに行ったら、よく調べてないのが悪く、タコ無したこ焼き屋さんでした。
急いでいたので、車内で食べながら先へ進みましたが、側だけで勝負してるだけあるのか、めちゃくちゃ美味しい。生地に出汁が入ってると思うが、鰹控えめに他の出汁が効いている。またリピりたいが、もはや不明である。笑🧐
そして浜松にさわやかを食べにきてギリギリ整理券が間に合う奇跡。
2時間待つので、ご当地のトリイソースの山椒を入手すべく探しにまわる。が、しかしどこにも売ってなかった。残念😭
ネットで買うしかないな。って感じです。
後は適当に時間潰して、ハンバーグ堪能して帰宅です。

アリストのGW・山陰旅行・四国カルスト・出雲大社・しまなみ街道に関するカスタム事例の投稿画像27枚目

最後に四国カルストで牛を激写したなんか良い一枚です。後一歩は牛の口から出る息が捉えられれば最高の一枚になったかも知れませが、冬でないと厳しいですね。

かかった金額

尾道-向島¥250
向島IC-今治IC¥2770
鳴門IC-垂水IC¥3110
総走行距離2525Km
ガス代約¥48000
交通費合計計¥54130

二泊程宿利用しましたが、お土産以外はそんなにかからず旅できたと思います。

トヨタ アリスト18,238件 のカスタム事例をチェックする

アリストのカスタム事例

アリスト JZS161

アリスト JZS161

真夏の161アリストの水温はこんなものでしょうか?🧐クーラント液が悪いですかねー

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/07/07 19:59
アリスト JZS161

アリスト JZS161

スカG風

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/07/07 19:48
アリスト JZS161

アリスト JZS161

今日は、自分の3軍バンパーを引っ張り出して軽く磨いてました😁嫁ぎ先が決まったんで🫣きっと大事にしてくれると思う👍自分が持ってても使わないなら使ってくれる人...

  • thumb_up 57
  • comment 1
2025/07/07 17:43
アリスト JZS147

アリスト JZS147

前オーナーさんの状態から変えてないので個人的こだわりはないです!後期だけど、前期テールなのとLEDにしないで電球で維持してるってことくらいですかね!

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/07 17:40
アリスト JZS161

アリスト JZS161

外装は仕上がってきた!なまらカッケェ

  • thumb_up 65
  • comment 1
2025/07/07 09:03
アリスト JZS161

アリスト JZS161

ヘッド買ったけどバルブつかなくてとりあえず今の磨いて終わりにしてもカッコええなー

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/07/06 19:32
アリスト JZS161

アリスト JZS161

やっと後ろもつけれました。車は夏に触るもんじゃない。ちょっとくらい痩せたかな。(130kg)

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/06 09:24
アリスト JZS161

アリスト JZS161

洗車終わりー\('ω')/洗車終わってから雨降るのはいいんだけど…降るならガッツリ降ってくれないかなぁ…半端な雨は嫌いε-(`・ω・´)フンッ

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/07/06 01:10
アリスト JZS161

アリスト JZS161

ビーチ・ボーイズ‼️土日のみ営業してるって事で地元のアリスト乗りの方のV300運転して行ってきました😊ATでこのパワーは逆に怖い🤣……ブレーキ効かねぇ🫣

  • thumb_up 121
  • comment 0
2025/07/05 23:10

おすすめ記事