ロードスターのシンクロ・勉強・変速・仕組みに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのシンクロ・勉強・変速・仕組みに関するカスタム事例

ロードスターのシンクロ・勉強・変速・仕組みに関するカスタム事例

2020年05月30日 14時02分

よっし~360のプロフィール画像
よっし~360マツダ ロードスター NB8C

DIYが行き過ぎてエンジン/ミッションのオーバーホールを自力敢行(2020年8月) 現在、トラブルなくサーキットでも気持ち良くブン回ってます

ロードスターのシンクロ・勉強・変速・仕組みに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

youtubeのギヤ仕組み動画
と実物を見ながら変速の仕組みをお勉強(°▽°)

これも長いので
真剣に見ないでください⊂((・x・))⊃

ロードスターのシンクロ・勉強・変速・仕組みに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

上の画像がハブとスリーブで
ハブはシャフトに嵌合されていたので
クラッチからの動力が
強制的に伝わっている(°▽°)

ロードスターのシンクロ・勉強・変速・仕組みに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

スリーブはハブ上をスライドできる(°▽°)

ハブに噛んでるスリーブも当然
回されている

ロードスターのシンクロ・勉強・変速・仕組みに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こっちはギヤ本体(°▽°)
スリーブと合体できる歯がある

ロードスターのシンクロ・勉強・変速・仕組みに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こうやって噛むことでギヤに動力が伝わる(°▽°)
これがギヤチェンジの瞬間ですな

シフトレバーを操作すると
このスリーブが動かされている

ロードスターのシンクロ・勉強・変速・仕組みに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

しかし
ギヤにはベアリングが入っているので
ただその場で回されているだけ

ロードスターのシンクロ・勉強・変速・仕組みに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

実際にはもう1個の相方ギヤへ動力がパスされる
この段階で、ギヤの歯数違いにより
変速される(°▽°)

相方ギヤは別のシャフトに嵌合されているので
ここからアウトプットシャフトが回される

こんな流れで左のシャフトの動力が
右のアウトプットシャフトへ伝わる

ロードスターのシンクロ・勉強・変速・仕組みに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

この一連の流れの中で問題なのが
左のギヤと右のハブ&スリーブの
回転数が異なるということ(・Д・)

別体なんだから当然ですな

ロードスターのシンクロ・勉強・変速・仕組みに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

スリーブが合体を求めても
ギヤとは回転数が違うので
歯が合わず拒否される(´Д` )

ロードスターのシンクロ・勉強・変速・仕組みに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

そのスレ違いをシンクロリングが間に入って
なだめている(°▽°)

スリーブが移動を始めると
まずシンクロリングがギヤへ歩み寄る

スリーブとシンクロは噛み合うので
同じ回転数

ロードスターのシンクロ・勉強・変速・仕組みに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

シンクロとギヤの関係は斜め部分になるので
シンクロが押し込まれるほど摩擦力が上がる(°▽°)

スリーブがシンクロを先頭に立たせて
徐々に押し込んでいくことで
だんだんとギヤに回転が伝わっていく

ロードスターのシンクロ・勉強・変速・仕組みに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ギヤとスリーブの回転が一致したところで
シンクロを押し退けてスリーブが合体を
迫ってくる(°▽°)

シンクロて健気だな

お勉強疲れた(*´-`)

マツダ ロードスター NB8C14,921件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

オアシス2025、行ってまいりました😏廣島組は前日入り!カルガモ走行で向かいます。珍しく走行写真を撮って貰えてました🤩兵庫着。お昼は明石焼きと鉄板で!夜は...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/05/24 22:28
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

明日の泉大津フェニックスで開催されるスタンスネーション大阪2025参加します!雨ですけどね、、、N’sメンバーとv37黒ゴマ号とともに、、笑この前のGAL...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/05/24 22:00
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

軽井沢ミーティング前日、NCF有志メンバーでツーリングして来ました♪横手山ではなんとか雨も降っておらずお約束の撮影😁のぞきのバス停を占拠😎一足お先に第一会...

  • thumb_up 55
  • comment 2
2025/05/24 21:42
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

やっと週末ー!(≧∇≦*)今週は急に30℃超えたりと大変でした。湿度も高くてヤバかった。金曜日の晩ごはん。(o^^o)いただきます。そして土曜日。今週は夜...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/24 21:09
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

明日開催される軽井沢ミーティングに向け、前乗りです。お約束のビーナスラインを往復してからの現地入りです。私がビーナスラインを走った時間帯は、雨がパラつくこ...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/05/24 20:58
ロードスター ND型

ロードスター ND型

〜今週のロド活〜前回のツーリング時の反省を踏まえて早速、車高調セッティングを見直し。。。実測すると、皆さんのご指摘どおり左リア側のみ1.5cm程車高が低い...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/05/24 20:39
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

1年もしないうちにロドに戻ってきました。2L購入予定で一度手放したのですが、価格帯といい購入意欲の熱が冷めちゃいました😅しかし、やっぱりロドが欲しくて、現...

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/05/24 20:33
ロードスター

ロードスター

今日はこの3台で。天気は持つかな?なんとか天気もった。楽しんできました。ホテル到着。明日が楽しみ!

  • thumb_up 90
  • comment 0
2025/05/24 20:25
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

洗車して気持ちよくヘッドライトコーティングしたら雨😇

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/24 19:53

おすすめ記事