ハイエース スーパーロングのスパロン・SLOC・SUPER LONG OWNERS CLUB・キャンパー特装車・2025全日本ジムカーナ選手権第3戦TAMADAに関するカスタム事例
2025年05月16日 11時49分
1999 SUBARU IMPREZA GC8 STI WIDEBODY 2004 SUBARU DIASWAGON 2005 HONDA CBR1000RR REPSOL SC57逆車 2021 TOYOTA HIACE SUPERLONG キャンパー特装車 2018年よりHGC8MT(広島GC8ミーティング)をGWに開催しています SLOCに所属 みんカラ https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/303135/profile/
早起きしてササッと準備して出発し30分弱で目的地到着
インプ親父さんにお出迎えしてもらいX50WRCさんにお願いして用意してもらったチケットを頂いて、GCに乗せてもらいたいとこですが若い衆合わせ計6人と大人数なので
シャトルバスで登頂
会場着
2025 JAF 全日本ジムカーナ選手権
第3戦 TAMADA
既に第一ヒートスタート
早々に横転発生
子供達は特に興味はないので、こちらを発見しフワフワ熊さん!?
入って遊ぶ
この後子供達は放置して勝手にそこら辺で遊んでもらって競技の方を見学
時間制限はあったので、時間になったら出てまた並んで、遊んで、また出て並んでを繰り返しのエンドレスループに入ってた
多分この会場でうちの子4人が一番回数も滞在時間も多かったと思います😅
ちなみにとなりにこんなのもあった
子供免許証作ったり
白バイ乗ったり
スバル繋がりということでVAB
で今回の観戦の本命
ワイドボディGC8
大橋 渡選手
美しくて速い
じゃんけん大会
長男
卓上カレンダーGET
パドックウォーク
見たかった奴~
シュコダ•ファビアrally2
FDも沢山
人混みに紛れるGC軍団
食後のデザート
フライドポテト
フランク
ギャラリー端から端まで挨拶して回るファンサ完璧な山野選手
午後からウェット☔
持参のポンチョ着て見学
シュコダ•ファビアrally2
まさにまんまラリーカーはカッコイイ
アンチラグにバックタービン音最高
エボ
こちらもアンチラグ最高
危なかったけど接触はなくセーフ
電気自動車も静かに走ってます
初速は速いけど重さがやっぱりネックか
ウエストゲート音最高
☔は流石にタイム上がらず
大橋渡選手
クラス2位
GC見てから帰路へ
会場ではこんなのも売ってました
それにしても午後から寒かった
ポンチョ持っていってて良かった😅