LANCERCORE@熱血のカーコーティング屋♪さんが投稿した洗車・磨き・コーティング・ウォータースポットに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
LANCERCORE@熱血のカーコーティング屋♪さんが投稿した洗車・磨き・コーティング・ウォータースポットに関するカスタム事例

LANCERCORE@熱血のカーコーティング屋♪さんが投稿した洗車・磨き・コーティング・ウォータースポットに関するカスタム事例

2019年10月03日 19時13分

LANCERCORE@熱血のカーコーティング屋♪のプロフィール画像
LANCERCORE@熱血のカーコーティング屋♪

こんにちは♪ 福岡県行橋市でカーコーティング、ボディ磨きの専門店をやってるLANCERCOREといいます。よろしくお願いします∩^ω^∩ 愛車を大事にされているお客様へボディメンテナンスや洗車のアドバイス、専用カーケミカルの店頭販売とかもやってます☆ 数年前まで某国内ワンメイクレースに出場していた元レーサーでもありモータースポーツが大好物(*´ω`*)

LANCERCORE@熱血のカーコーティング屋♪さんが投稿した洗車・磨き・コーティング・ウォータースポットに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

【ウォータースポット除去の真実 part2】

台風が無事通り過ぎて安心している今日この頃です^^;

part1ではウォータースポット発生の原因やメカニズムについて解説しました。

そして今回は凸状ウォータースポットを除去する「ウォータースポットリムーバー」について書いていこうと思います。

…ちなみに凸状ウォータースポットをコンパウンドや研磨剤の入ったケミカルで除去しようとするのは絶対にNGです。
なぜコンパウンドがNGなのかはまた別の機会に説明させて頂きますね。

【ウォータースポットリムーバーについて】

凸状のウォータースポットはウォータースポットリムーバーという酸性の専用ケミカルで除去が可能です。

上記写真の右端にある透明の液体です。

ゴシゴシ擦ったりする必要はありません。ボディーに塗り込んだ瞬間、化学反応が起きてすぐにウォータースポットが分解され除去されます。

逆にこの工程で除去できなければ凹状ウォータースポットだということがわかりますね!

ウォータースポットリムーバーが手元にあり使い慣れてる側の僕からすると、ウォータースポットの除去は短時間かつ簡単に除去が可能です(^_^)a

しかしこのウォータースポットリムーバー…カー用品店やホームセンターではまず販売していません。

代わりに売っているのは全然ウォータースポットが落ちないケミカルばかり。 なかには研磨剤が含まれている物や酸性ではなくなぜかアルカリ性の物まで(超謎

そういった業界の悲しい現実もあり

ウォータースポットリムーバーの存在を知らないひとが多い=ウォータースポットに悩まされているユーザーがとても多い

このような結果を引き起こしてしまっています(^^;

【ウォータースポットリムーバーはどこで買える?】

ネットで検索すれば件数は少ないですがヒットすると思います。
週末に僕もメルカリに何セットか出品しようかと思います。良かったらどうぞ♪(数が少ないので早い者勝ちです

part3ではウォータースポットリムーバーを実際に使っている写真をご紹介します(^-^)v

そのほかのカスタム事例

アルト CR22S

アルト CR22S

sugiさんとかまちゃんと待ち合わせ😁🎶C系サイコー😁ティーガーさんのワークスかっこよすぎ😁👍✨雨…😆

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/19 13:11
ロードスター

ロードスター

Justaphotobeforeheadingtowork.

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/05/19 13:08

クラウンアスリート納車しました♡かっこよすぎる⚡️⚡️

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/05/19 13:06
N-WGN カスタム JH1

N-WGN カスタム JH1

ガールズミーティングにて🚗Nさん初キャンギルさん👯‍♀️後ろからも😊りんまるさん有り難うございます🙇‍♂️😀Nさんコラボ😁👍ルーホイ😁カメラマンさん、キャ...

  • thumb_up 17
  • comment 0
2025/05/19 13:06
ロードスター NC型

ロードスター NC型

日曜。ほんとは朝からGTRの虫取り洗車予定だったが。。。ロドスタ事件( ̄▽ ̄;)朝は道の駅喜連川からスタート( ̄▽ ̄;)高速で帰る予定が4号バイパス高速み...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/05/19 13:05
サニートラック GB122

サニートラック GB122

コイツの作業を開始しました。とりあえず荒れてる表面を均して、全体的に足付けまで終わった段階です。まずは裏側の下塗りからやります。

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/05/19 13:05
ギブリ MG30AA

ギブリ MG30AA

MONETMarmottanモネの庭雨上がりのモネの庭へ朝からぐずついた天気でモネの庭に行く途中に、少し雨が降りましたがすぐに雨が上がりましたMONETM...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/05/19 13:04

おすすめ記事