アルトの中間ストレート・ワンオフマフラーに関するカスタム事例
2019年02月09日 20時58分
連れにやってもらいましたワンオフ中間ストレート!
さすがに排気系、早速焼きが笑
音質は変わらず音量が少し上がり上の回転域でも音が出るように。
ただ何故か純正のフロントパイプは溶接部からエンジンまで30パイ位のパイプが入っていて何故か42.7?と30?の2本パイプが
中でカタカタカタいってて温まるまで消えないので誰も下回りみることないしビスでも揉んでやろうと思ってます笑
2019年02月09日 20時58分
連れにやってもらいましたワンオフ中間ストレート!
さすがに排気系、早速焼きが笑
音質は変わらず音量が少し上がり上の回転域でも音が出るように。
ただ何故か純正のフロントパイプは溶接部からエンジンまで30パイ位のパイプが入っていて何故か42.7?と30?の2本パイプが
中でカタカタカタいってて温まるまで消えないので誰も下回りみることないしビスでも揉んでやろうと思ってます笑
クラシカルトミーティング前にステッカー貼り替えました😄去年京都で購入したステッカー貼って無かったので😅ついでに自作のクラシカルトミーティングのステッカーも...
さてさて…休日返上の仕事の為昼休みにカットだけでも...素のままでH120、塗装は良いとは言い難いがまっ!そこはこだわりないので2巻カット。新品をカットす...
アルトに乗り換えてからも希望ナンバーを取得ここでお題提案です😊皆さんは車のナンバーに拘りはありますか!?自分と同じ番号を見掛けた時はちょっとテンションアッ...