エスクードのinno・wedge660・SUZUKIに関するカスタム事例
2021年04月12日 09時52分
innoのWEDGE 660着けました。
思ったよりリーゼントにならず満足
ルーフエンドスポイラー付けなければもっと後ろに下げれそうですが、そうすると今度はボックスに角度がつきそうです。
キャリア: BRM660BK
ステー : XS400
バー : XB100(Front)+XB93(Rear)
フック : TR144
sx4と生産が一緒のためルーフレールの形状は同じようです
2021年04月12日 09時52分
innoのWEDGE 660着けました。
思ったよりリーゼントにならず満足
ルーフエンドスポイラー付けなければもっと後ろに下げれそうですが、そうすると今度はボックスに角度がつきそうです。
キャリア: BRM660BK
ステー : XS400
バー : XB100(Front)+XB93(Rear)
フック : TR144
sx4と生産が一緒のためルーフレールの形状は同じようです
CTの皆さんこんにちは😌今日はGW最終日⤵️地元でちょこっと📸活です💨GW中にとあるパーツを注文しました🤭もう少しワイルドになるかも🤣我が街も昨日あたりか...
GWと言うことで、キーパーLaboにて洗車🧼今回は純水手洗い洗車後に無塗装樹脂キーパーの施工をしていただきました!白ボケていたフロントバンパーの樹脂部分が...
箱根車写活🚗³₃杓子峠行ったけど、やる気出した時間が遅くてバリバリ逆光で杓子峠らしい写真撮れなかったです(´❛-❛`)車写活の度に毎回毎回これ、いつも「逆...
ちょうど今週のお題にピッタリ!今日はキーパーコーティングしてきました!つやんつやん\♥︎/明日はカメラ持って車写活行こうかなーって感じです♡̖⃛́-
CTの皆さんこんにちは😌昨日からGW休みに入りました。昨日は雨&連日の残業フェスティバルの疲労で死んでましたが、今日は天気が良かったので洗車&コーティング...
キャンプ場にて2011年式のTDA4Wです。このサイズ感でこのオフロード性能、そしてデザインと全てお気に入りで当分買い換える予定は無いので、今年も車検を通...
地元熊本で開催されましたAREA01へ参加させていただきました。はじめましてで意気投合したメンバーでイベント後の撮影。デルソルシュニッツァー履きがたまりま...