その他のCBR250RR・お散歩・台風にお気を付け下さいに関するカスタム事例
2024年08月31日 19時00分
お疲れ様です。
2輪……
夏暑すぎて乗れてないわけですが
今日は幾らかマシでした
8月も最後………
今月は地震と台風と酷暑に翻弄されっぱなし
釣師浜漁港では対台風防御フォーメーション
相馬港
相馬港リフレクション
大洲海岸
風が強く、早々に撤収
帰宅。
もうちょい涼しくなれば乗る頻度上がるかな?
2024年08月31日 19時00分
お疲れ様です。
2輪……
夏暑すぎて乗れてないわけですが
今日は幾らかマシでした
8月も最後………
今月は地震と台風と酷暑に翻弄されっぱなし
釣師浜漁港では対台風防御フォーメーション
相馬港
相馬港リフレクション
大洲海岸
風が強く、早々に撤収
帰宅。
もうちょい涼しくなれば乗る頻度上がるかな?
20数年前の『P-LAP』電池交換したら甦りました!月末のスポーツランド生駒で使えるかな?30数年前の『CB1000SF』燃料入れるだけで絶好調です(^_^;)
昨日の夕方ですが少しだけ走らせてきました!その時とバイクは違いますが、青春時代の甘酸っぱい気持ちがよみがえりました(^o^)
最終章右も左もアーム付け根が割れとる。カブ用の類似品の新品あてがうことにした😪1,600円/セット(送料込み)メッキのとかオシャレ?な形の社外品もあるけど...