デリカD:5のアイドリングストップキャンセラー・アイドリングストップ・自動OFF・ユニット・イネックスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
デリカD:5のアイドリングストップキャンセラー・アイドリングストップ・自動OFF・ユニット・イネックスに関するカスタム事例

デリカD:5のアイドリングストップキャンセラー・アイドリングストップ・自動OFF・ユニット・イネックスに関するカスタム事例

2024年07月15日 22時59分

Honami Works(スカムコ)のプロフィール画像
Honami Works(スカムコ)三菱 デリカD:5 CV1W

車が好きなので色々な車種、弄りに興味があります(*・ω・) 弄ってるつもりになれる記事を投稿していきます。 ヤフオク!・mercari・ラクマ・Amazonなどで製作物を販売しております。 みんカラは『スカムコ』で活動しております。

デリカD:5のアイドリングストップキャンセラー・アイドリングストップ・自動OFF・ユニット・イネックスに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

作業日:2024年6月16日
「アイドリングストップキャンセラー 取付」

5年目で遂にアイドリングストップを切るのが面倒になり取り付けました(*^^*)

こちらの製品を選んだ理由は、
アイドリングストップボタン長押しで純正状態への復帰も可能なところです。(メーターランプの点滅で選択モードが確認できます。)

ヤフーショッピングのイネックスショップさんのものとなります。

デリカD:5のアイドリングストップキャンセラー・アイドリングストップ・自動OFF・ユニット・イネックスに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

取り付けは簡単です。

エアコンパネルを引っ張って外します。

デリカD:5のアイドリングストップキャンセラー・アイドリングストップ・自動OFF・ユニット・イネックスに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

次にスイッチパネルを手前に引っ張ればアイドリングストップスイッチにアクセスできるようになります。

デリカD:5のアイドリングストップキャンセラー・アイドリングストップ・自動OFF・ユニット・イネックスに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

スイッチで導通テストをして2本を絞り込みます。

デリカD:5のアイドリングストップキャンセラー・アイドリングストップ・自動OFF・ユニット・イネックスに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

コネクターで言えば白と黒の配線を使用します。

デリカD:5のアイドリングストップキャンセラー・アイドリングストップ・自動OFF・ユニット・イネックスに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

どっちがイグニッションかテスターで調べると白でした。

デリカD:5のアイドリングストップキャンセラー・アイドリングストップ・自動OFF・ユニット・イネックスに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

次にアースを取るためにエアコンの吹き出し口のダクトを外します。
ネジ1本で止まっています。

デリカD:5のアイドリングストップキャンセラー・アイドリングストップ・自動OFF・ユニット・イネックスに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ダクトが外れたら…

デリカD:5のアイドリングストップキャンセラー・アイドリングストップ・自動OFF・ユニット・イネックスに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

奥にあるボルトの位置からアースを取りました!

デリカD:5のアイドリングストップキャンセラー・アイドリングストップ・自動OFF・ユニット・イネックスに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

エレクトロタップはあまり好きではないので、サンハヤトのジョーコネクターを使用しました!

デリカD:5のアイドリングストップキャンセラー・アイドリングストップ・自動OFF・ユニット・イネックスに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

車両側コネクター
白…イグニッション
黒…スイッチ信号線
をそれぞれ接続します。

デリカD:5のアイドリングストップキャンセラー・アイドリングストップ・自動OFF・ユニット・イネックスに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

最後にカタカタ音防止に、エプトシーラーで覆って元に戻しました!

これで乗るときのひと手間が無くなりました(*・ω・)ノ

デリカD:5のアイドリングストップキャンセラー・アイドリングストップ・自動OFF・ユニット・イネックスに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

モード変更の仕方についての説明です。

三菱 デリカD:5 CV1W27,579件 のカスタム事例をチェックする

デリカD:5のカスタム事例

デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

シャックル付けました😊サスに合わせてオレンジ。ちょっと色が多くなったのでマッドフラップをなんとかしようと思います。あ、駐車場は3Dか、、残念。誰かさんにそ...

  • thumb_up 74
  • comment 4
2025/05/03 20:59
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

前車ガソリンデリカでも貼っていた松印アイラインフィルムを久々に導入フォグベゼルもキャンディーレッドへ自家塗装

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/05/03 20:36
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

車屋さんからもろた純正フォグランプ付けてみたよ😊設定も無事完了😊😊マナースイッチて便利やな😆良い感じかな☺️☺️☺️

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/05/03 20:28
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

石川県志賀町🏝️タケコプターいっぱい🚁

  • thumb_up 83
  • comment 4
2025/05/03 19:15
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

会場近くの道の駅にて車中泊してからの次の日の朝☀️ぞくぞくとデリカが集まってきました😁会場へ移動して…お決まりのデリカ渋滞😆入場してから仲良しさんや初めま...

  • thumb_up 141
  • comment 0
2025/05/03 18:41
デリカD:5

デリカD:5

原尻の滝に行きました(^^)滝と一緒に撮りたかったけど、無理でした💦白水のダム付近で撮影📸白水の滝は工事中で、いい写真が撮れませんでした💦

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/03 17:59
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

世間がGW入る前に私もGWとして地元に帰省してました🏠北九州市の平尾台がお気に入りスポットでまだデリカでは行ったことないので、お弁当を持ってドライブ🍱今度...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/05/03 17:53
デリカD:5

デリカD:5

マットブラックのエンブレムに交換!。これでリア周りがスッキリしてきましたね。あとシャックルつけようと思ったらゴムパッキンで調整必要やし買いに行かないとダメ...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/05/03 16:55
デリカD:5 CV1W

デリカD:5 CV1W

特に予定は無いので洗車しましたカーボン調シートも遠目で見れば問題なし👍夏タイヤ交換ついでに取り付け

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/05/03 16:47

おすすめ記事