エルグランドのエアサス修理・玉ねぎに関するカスタム事例
2025年05月03日 20時17分
とりあえずのエアサス修理完了〜✌️
まあ大本のエアバッグとショックの接点?が痛んだままなのでそのうちバラバラにして擦り合わせしないとまた再発するだろうと思います🤣
エアサス修理後編。
ホームセンターで同サイズのOリングありました。やったね👌
帰って作業の前に貸し農園で夏野菜の植え付け
ナス、トマト、ピーマン、万願寺
いっぱいできた玉ねぎを収穫💪
帰宅後こちらの痛んだワッシャー類を手入れします
ヤスリがけして(てきとうに)面だし💪
しかしダイヤモンドでもない鉄甲やすりで削れるって柔らかい素材使ってんだな???
こんなもんなんかな?
手入れした部品を組み付けていって
片輪しか上げてないのでスタビはジャッキで無理くり位置合わせ
毎度入れるのに苦労するエアホース😂
完成✨
バッチリエア漏れ解消です✌️
これで暫くは大丈夫でしょう…
たぶん。
収穫した玉ねぎは刺身のツマになりました✨
美味しかった😋