ミライースのフロントは車高調・リアはショック交換プラスα・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミライースのフロントは車高調・リアはショック交換プラスα・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例

ミライースのフロントは車高調・リアはショック交換プラスα・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例

2024年12月30日 16時00分

ピスンのプロフィール画像
ピスンダイハツ ミライース LA300S

RAV4とミライースオーナーのピスンです。 通勤から趣味まで幅広く頑張ってもらってます。よろしくお願い致しますm(__)m

ミライースのフロントは車高調・リアはショック交換プラスα・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

2024年最後の弄り完了しました。

今年は、黄色いイースから乗り換えてコツコツやっていきやっと理想の車高になりました。
リアショックを提供していただいたベラでっぴんさんありがとうございます🙇
やはり、何処かが擦れてますwww
shinさん異音対策の情報提供ありがとうございます🙇

ミライースのフロントは車高調・リアはショック交換プラスα・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

フロントはブリッツ車高調

リアはZ10 キューブのテインのショックを流用し自分等世代ならではの車高調整

ミライースのフロントは車高調・リアはショック交換プラスα・今年1年ありがとうございました・来年もよろしくお願いしますに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ちょっと擦りますが対策は年明けにやります

はぁ〜 明日は出勤

ダイハツ ミライース LA300S7,071件 のカスタム事例をチェックする

ミライースのカスタム事例

ミライース LA300S

ミライース LA300S

GWキャンプ帰りに荷物満載で高速走ってるとエコアイドルランプ点滅してしばらく走ったらCVT警告灯点灯高速降りた後のコンビニにて診断機繋げたらこれ以外にCV...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/05/09 12:44
ミライース LA350S

ミライース LA350S

純正ノーマルが1番乗りやすい

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/05/09 10:25
ミライース LA350S

ミライース LA350S

どなたかミライースのスタビライザーの付け方教えてくれる人いませんか?ガチ目です。

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/09 06:31
ミライース LA300S

ミライース LA300S

40キロしか走って無いですが下道で最高燃費更新😀

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/08 12:24
ミライース LA350S

ミライース LA350S

こんにちわ!前回フロントにGRエンブレムの取り付けをしていましたが、リアにも取り付けをしました!これでなんちゃってGRミライースになりました(笑)あとはT...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/08 12:12
ミライース LA300S

ミライース LA300S

10万キロ走行したショック&スプリングはお疲れのようで恐ろしい乗り心地です😈車高調にしようかと調べたところ、テイン、クスコとも前期のみ対応ということで、悩...

  • thumb_up 55
  • comment 20
2025/05/06 20:54
ミライース LA350S

ミライース LA350S

皆さん、こんばんは~🙋‍♂️お題に乗っかろうと思ったけど新緑が足らない😅4日の待ち合わせ場所で写真撮りました📷待ち合わせ場所で柿の葉寿司を買いました気が付...

  • thumb_up 95
  • comment 4
2025/05/06 20:24
ミライース LA300S

ミライース LA300S

本日購入しました。DスポーツオイルフィラーキャップType3ネジ径M30mm×M3.0mm12180-C012です。交換前。交換後。交換の際、レゾネーター...

  • thumb_up 60
  • comment 5
2025/05/06 20:13
ミライース LA360S

ミライース LA360S

高畠町の安久津八幡神社に行ってきました🚗³₃GW出かけたのここぐらいだけ💦

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/05/06 17:50

おすすめ記事