ヴォクシーの生脚・タイヤ裏組み・バネレートアップに関するカスタム事例
2024年09月09日 07時52分
なんだかアライメントが
しっくり来なくて、早くもタイヤの
裏組みしてきました🛞
サイズは最高なんですが、
ショルダーの山が浅いから
寿命は短いのかもしれません😢
この後前後のバネレートを上げて
フロントのヘルパースプリングを外し
足周りの動きを抑えてみました。
これで走行中のトー変換が
少なくなればいいのですが…
2024年09月09日 07時52分
なんだかアライメントが
しっくり来なくて、早くもタイヤの
裏組みしてきました🛞
サイズは最高なんですが、
ショルダーの山が浅いから
寿命は短いのかもしれません😢
この後前後のバネレートを上げて
フロントのヘルパースプリングを外し
足周りの動きを抑えてみました。
これで走行中のトー変換が
少なくなればいいのですが…
去年の夏からの久々の投稿ですなんとかかんとか生きてました仕事忙しかったり少し体調崩したり孫連れてカドリードミニオン行ったらmakoちゃん号がいたので勝手に...
こんにちは☔️☔️☔️窓ガラス磨きとコーティング施工完了〜😎👍フロントガラスは昨日施工したので今日はサイドとリアを施工しました。画像は施工中なので2列目の...
6/1の変更になって5/25半田です誰か一緒に行きましょう今のところ2台で行きます昨日は💩ウンチミュージアム今日は朝早くから映画に行ったら裏の方と向かいの...