156のイグニッションコイル交換・プラグ交換に関するカスタム事例
2022年03月01日 08時29分
アイドリングが落ち着かなくなり、低回転でエンジンが咳き込むようになったため、主治医のところへ
イグニッションコイル辺りから、パチパチと音が鳴っていた為、イグニッションコイル6本交換。
いつもパーツを取り揃えて頂いている事に感謝。
外したイグニッションコイルには亀裂が入り劣化してました。
ついでにプラグも交換
オイル交換もしてバッチリ仕上がりました✨
2022年03月01日 08時29分
アイドリングが落ち着かなくなり、低回転でエンジンが咳き込むようになったため、主治医のところへ
イグニッションコイル辺りから、パチパチと音が鳴っていた為、イグニッションコイル6本交換。
いつもパーツを取り揃えて頂いている事に感謝。
外したイグニッションコイルには亀裂が入り劣化してました。
ついでにプラグも交換
オイル交換もしてバッチリ仕上がりました✨
ゴールデンウィークに一日だけフリーの日が貰えたので、久しぶりのドライブです。今回は西側…鷲羽山に行きました。朝の6時半到着🚗駐車場からちょっとアップダウン...
こちらもご近所!近場でもなんとかなるもの😇アップにすると葉っぱが出て来てるの分かっちゃいますね😂GT純正18インチ!社外品だとスポーティーな感じのホイール...
2025.04.20🇮🇹Raccolta156SpringTouring✝️🐍(156でR156を走ろう!)〈第四弾〉156・レストラン・ラッキーにて📸🇮...