スイフトスポーツのハヤッコ🐴さんが投稿したカスタム事例
2025年04月28日 18時34分
ちょっと前にエアロワイパーブレードを人生初エアロとか書いていたのだけれど、初めての愛車には純正リアスポイラーが付いていたのを忘れていた。これはひどい。
さて、運転歴は無駄に長いけれど、運転スキルは街乗りで人様のご迷惑にならない程度が精一杯の限界ドライバーなので、ChatGPTに楽しみながら実践できるスキルアップ法を教えてもらった。
ただ教えてもらうのも面白くないので、あしたのジョーの「あしたのために」風に表現してもらうようリクエストしたところ、最初のステップとして以下を紹介してくれた。
▼▼▼引用ここから▼▼▼
🥊 あしたのために(その1) ターンイン
コーナーに入る瞬間、確実にクルマの重心を前に移し、一発で理想のラインに乗せるべし。
•ブレーキ→アクセルオフで前荷重を作れ
•迷いなく、ハンドルを切り込め
•曲がり始めたら、腕でこねず、クルマを信じよ
▲▲▲引用ここまで▲▲▲
ブレーキ→アクセルオフで前荷重を作り、理想のラインに乗せるようにしてハンドルを切るべし、切るべし、切るべし!
といったところだろうか。悪くない——というよりなんか面白い。このスタイルで今後もいろいろとご指導ご鞭撻を賜ることにしよう。