スカイラインのディフューザー外し・貧相?に関するカスタム事例
2019年09月18日 13時44分
ディフューザー外しました(^^;
付いてるのが見慣れてるので、外すと何か貧相に見えるのは自分だけ?(;・∀・)
また今度アンダーフラップでも付けようかなぁ~
(  ̄▽ ̄)
2019年09月18日 13時44分
ディフューザー外しました(^^;
付いてるのが見慣れてるので、外すと何か貧相に見えるのは自分だけ?(;・∀・)
また今度アンダーフラップでも付けようかなぁ~
(  ̄▽ ̄)
5zigenさんのproracerzzを使用中です!純正のデュアルマフラーからシンプルになり、音もちょうど良くて気に入っています!
今日は美和村の旧車イベントに遊びにきますたよそんでイベント車両は全く撮らずに隣に止まってたRZ34と勝手にコラボしてしまいました同じエンジンの車両同士だし...
だいぶ形になってきました。20万キロ走ってる割には錆もほとんどなく前オーナーには感謝しかありません。10.5J285/35R18フロア少し叩いて貰って全切...
牽引フック取り付けるオートスタッフV37、400R、フロント用、牽引フック、リングタイプ、M24×P3.0長さ確認、口径位置を紙テープで型枠をカバーに貼り...