スカイラインの薩摩旧車藩の皆さんのおもてなしに感謝✨・薩摩旧車藩・さんふらわあ・ピットハウス・ぎをいうなに関するカスタム事例
2025年05月23日 00時29分
7th SKYLINE R31の記念すべき日にpickup頂き有難うございました🙇 沢山のいいね👍️コメント有難うございました🤗 2023.7.31 フォローに付いては、基本一言コメントを頂いた方にさせて頂いてます🙏
CTの皆さん、お疲れ様です♪
いつも有難うございます🙇
先日の鹿児島遠征の続きの投稿となります😅
時間のある時にでも拝見頂ければと思います🙇
ファーストショットは、
池田湖のイッシー前で
hakosukaさんとのツーショットです🍒😍✨
少しおさらい😅
5月18日(日)AM5:00
朝のお散歩🚶🚶♀️🚶♂️
鹿児島中央駅の広場「若き薩摩の群像」
力を頂きました🤲
路面電車🚃
前回はここ西日本最南端の駅で終わりでしたね😊
さあ、ここから今回の投稿のスタートです🙌
5月18日(日)11:15
最後の指宿を堪能します🚗💨💨
指宿から対岸の南大隅町へ渡るフェリー⛴️乗り場です♪
R31が綺麗に整列✨
桜さんの計らいで、有り難く乗船出来ます🤗
フェリーなんきゅー山川港⚓️
粋な停め方です✨
カッコイイ👍
薩摩の皆さんにお見送り頂きました🤗
ここで桜さんとお別れなので、
お車の紹介を✨👍
ワンテール✨
エンジンもピカピカ✨
miyuさんのバルブキャップが付いてます😍
桜さんのお車をこの目で拝見出来て良かったです🤗
12:00
指宿から南大隅町までのフェリー⛴️に乗船します😊
ドラマのワンシーンのようなお別れ…
もう…ぐっとくるシーンで💧
鹿児島の皆さんが見えなくなるまで
手を振ってました👋
鹿児島の皆さんのおもてなしに感謝🙏
ありがとうございました🙇
鹿児島のみなさんのカッコイイ走行シーンをどうぞ🙌
フェリー⛴️を下船しま〜す🙌
南大隅町から志布志港まで4台で向かいます🚗💨💨
途中、ここでお昼を頂きました😋
とんかつ竹亭本店さん
上ヒレカツ定食を頂きました😋
お肉🥩が柔らかくとても美味しかったです🤗
志布志港に到着
大型貨物車両と一緒のフロアに乗船します🤗
17:00
志布志港を出航します⛴️
夕食は「さんふらわあ」の中で
バイキングを頂きます🙌
いやしいから、いっぱい取りました😅
美味しかった😋
5月19日(月)AM4:30起床
明るくなるのを待ってデッキへ🙋
船内をお散歩🚶♂️🚶♀️🚶
7:40大阪港へ到着⛴️
最後取り残された我々R31✕4台
下船しま〜す🙌
桜島の灰もお土産に頂いて来ました🙌
大阪港近くの洗車場でみんな高圧洗浄致しました😅
ここで、越前屋五朗さんとお別れとなります👋
お疲れ様でした🙇
また、晴れたイブスカ走りましょう🚗💨💨
大阪から高速乗って、
次なる目的地は…
は〜い、ここです😅
ご存知の方も多く居られかも知れませんが…
キャブ調整道路です🤭
直線が1.5km続きます🙌
次なる目的は…
はい、あかねキムチでお馴染みの
第五営農組合です♪
皆さん、昔のお姉さんと世間話しながら
あかねキムチをお土産に買われてました🤭
そして、我が家へ😅
カッコイイ✨👍
上空から🤭
ここで、解散式🙋
たくちゃんは永源寺越えで名古屋まで🙌
ytさんは八日市ICまで、お見送りに🤗
皆さん、お疲れ様でした🙇
また、次回、天気のいい時にイブスカを走りましょうと約束致しました😅
今回の走行距離ですが…
この距離に1,000km足して下さいね🤭
その後は…
ちょこっと田んぼの見廻りへ🙌
夕方、
いつものあのベンチへ✨
鹿児島も良いところですが、
やっぱり琵琶湖は落ち着きます😌
そして、ピットハウスへ向かいます🚗💨
オーナーと工場長へ鹿児島帰りの報告と
足回りの点検を行ってもらいました🤗
ちょっと気になる所を見て頂きました🙏
こんなことなら、もう少し早く声掛けさせてもらったら良かったです💦
オーナー、工場長有難うございました🙇
ピットハウス前で夕陽を浴びるGTS-R✨
今回の一番の思い出をいきものががりのYELLの曲に合わせ纏めてみました🙌
鹿児島の皆さん…
本当にお世話になりました🙇🙇
最後のオマケは…これ↓
「ぎをいうな」のTシャツをボンネットの上に
越前屋五朗さんから始まったファーストショットが集結しました😍🥳
カッコイイ✨👍
今回スケジュールを組んで下さったたくちゃん、
ご一緒頂いた越前屋五朗さん、yt1967さん、楽しく良い記念の旅となりました🤗
それと我々を快くお迎え下さった鹿児島のhakosukaさん、桜さんはじめみなさん本当に有難うございました🙇
今回も…
長々と最後までお付き合い頂き
有難うございました🙇
おしまい