Nボックスカスタムの1年点検・JF5・代車・エンブレム交換・エンラージ商事に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Nボックスカスタムの1年点検・JF5・代車・エンブレム交換・エンラージ商事に関するカスタム事例

Nボックスカスタムの1年点検・JF5・代車・エンブレム交換・エンラージ商事に関するカスタム事例

2025年02月28日 20時54分

daiちゃんのプロフィール画像
daiちゃんホンダ Nボックスカスタム JF3

愛車が納車されて1年を機に 心機一転✧٩(ˊωˋ*)و✧ リセットも含めて 2024年2月22日にアカウント再登録‼️翌23日に再Star☆T‼️ 基本ノーマルでオリジナル維持。 マイペースでのんびり活動ですが、 宜しくお願いいたしますm(_ _)m 車は好きで車種は基本問わないです。 ただ、特に軽自動車を馬鹿にする見下す方,軽は危ないって思い過ぎる方,車は単なる移動手段&道具だけだと完全に思う方,ケチを付けてくる方等,そういう方は‪✕‬🙅🏻

Nボックスカスタムの1年点検・JF5・代車・エンブレム交換・エンラージ商事に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さんこんにちは(」・ω・)

2月のまとめをざっとしたいと思います😊

Nボックスカスタムの1年点検・JF5・代車・エンブレム交換・エンラージ商事に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

2月22日(土)
1年点検をしてきました😊

写真は1年点検後の愛車🚗³₃

点検時走行距離…29025km

特に異常はなかったのですが…
リアトランク左右内張りの浮きがあり、押せば元に戻りますが時間の経過と共にまた元に戻るので見てもらい、とりあえず爪部分を熱で温め少し曲げて取り付けての対処となりしばらく様子見となりました。
リコールの件もあり、部品自体が6月以降じゃないと入荷出来ないみたいなのでとりあえずECUアップデートしてもらいました😊
元々前輪だった箇所のタイヤの溝も少し減っていたので、前後ローテーションしてもらいました。
ミッションオイルも交換時期が近づいてきており、3万キロ毎に交換らしく、
俺の車ももうすぐ3万キロなので、近々ミッションオイル交換です。
来月末に交換してきます。

Nボックスカスタムの1年点検・JF5・代車・エンブレム交換・エンラージ商事に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ちなみに1年点検の時間は2時間ちょいだったので、一旦外出してきました。
借りた代車は現行N BOXカスタムJF5(ベースグレードのNA)でした。

Nボックスカスタムの1年点検・JF5・代車・エンブレム交換・エンラージ商事に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

2月23日(日)
愛車が納車されて丸2年が経過しました(*^^*)
仕事から帰宅後に近くに出掛け、カメ活📸

Nボックスカスタムの1年点検・JF5・代車・エンブレム交換・エンラージ商事に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

愛車が納車されて2年で走った走行距離。

2年で現在(2月23日時点)の走行距離が29040km。
昨年の1年経過時は15869km。
この1年で13171km走りました🚗³₃
今回は少しペースダウンかな…。

愛車も3年目に突入し、
来年はいよいよ初回車検…。

Nボックスカスタムの1年点検・JF5・代車・エンブレム交換・エンラージ商事に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

愛車が納車されて2年が経過したって事で、新たに追加で取り付けたパーツ3つ。

2月25日(火)
この日は外装のイメチェン。

こちらの写真はbefore

Nボックスカスタムの1年点検・JF5・代車・エンブレム交換・エンラージ商事に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

after

1つ目は…
前後ホンダ(H)マークエンブレムをシルバーメッキからダーククロームメッキへ。

Nボックスカスタムの1年点検・JF5・代車・エンブレム交換・エンラージ商事に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

before

エンブレムはシルバーでも構わないのですが、
このNBOXのグレードがスタイルプラスブラックなので、NBOXのエンブレムとcustomエンブレムはブラックなのに、ホンダ(H)マークだけが何故かシルバーエンブレム(´・ω・`)?
なんかあんバランスな気もして昨年から変えようかと考えていました😊
納車から2年経過したのを機に交換を決意!

Nボックスカスタムの1年点検・JF5・代車・エンブレム交換・エンラージ商事に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

after

バランスも良くなり、いい感じ(๑•̀ㅂ•́)و✧

ホンダ(H)エンブレムはダーククロームメッキ。
NBOXとcustomエンブレムはブラックで若干色味は違うけど、そんな大きな差はない。

Nボックスカスタムの1年点検・JF5・代車・エンブレム交換・エンラージ商事に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

外したシルバーエンブレム。
特にフロントエンブレムは、持ってみると意外とデカイんだな…🤣笑

Nボックスカスタムの1年点検・JF5・代車・エンブレム交換・エンラージ商事に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

2月26日(水)

2つ目と3つ目のパーツ取り付け。

この日は内装と機能面のイメチェン。

エンラージ商事
・シフト連動オートパーキングホールド&オートブレーキホールドキット
・N BOXカスタム専用 ドアポケットLEDイルミネーションライト

Nボックスカスタムの1年点検・JF5・代車・エンブレム交換・エンラージ商事に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

取り付け後。

9色切り替え&オーロラモード付き✨

とりあえず左右、紫にしました(*^^*)

夜になるとめっちゃ綺麗✨
これは良い( ∗︎°⌓︎°∗︎ )♡︎

ドアポケットに引いていたラバーマット取り付け後もそのまま引けます👍

Nボックスカスタムの1年点検・JF5・代車・エンブレム交換・エンラージ商事に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

消灯時。

Nボックスカスタムの1年点検・JF5・代車・エンブレム交換・エンラージ商事に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

シフト連動オートパーキングホールド&オートブレーキホールドキット

もう指でサイドブレーキ、オートブレーキホールドボタン押すのは慣れたので、
今更どうかな〜とは思いつつ…
使い勝手向上に!と今回導入😏

やっぱりいちいちボタン押す必要はなくなったので、これはかなり便利ですが…

やっぱり2年間指で解除やONボタン押してきたので凸\(´L_` )ポチットナ
取り付け後もついつい指がボタンの方にいってしまいます汗
これも慣れだね😅

Nボックスカスタムの1年点検・JF5・代車・エンブレム交換・エンラージ商事に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

愛車も細かなパーツ装置とか、
ある程度やる事やったので、
とりあえず今後は現状維持かな🤔
まぁとはいっても、見た目的にもほぼノーマル状態だけどな…(笑)

カーチュンも、最近活動自体低下気味でアプリ開く以外放置な時もよくありますが、これからも宜しくお願い致しますm(._.)m

最後まで見て頂き、ありがとうございました!(´▽`)

ホンダ Nボックスカスタム JF328,957件 のカスタム事例をチェックする

Nボックスカスタムのカスタム事例

Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

阿蘇、久住高原にドライブに行ってきました😊⛰️🚐💨💨💨帰りに八女市矢部村のドクターヘリポート公園🚁に寄りました😊ミニカーみたいに見えます☺️ゆずはちみつソ...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/05 23:19
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

今日はN-BOXを洗車。明日は雨だけどねー。コーティングはがしも使って、リセットも実施。コーティングは再度、ジオセラミックです。6ヶ月耐久というものの、ウ...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/05/05 23:14
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

知り合いを譲って貰いはめてますメインの一号機のホイール🛞

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/05 21:50
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

我が家の二号機です

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/05 21:38
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

本日はこちらで行動してました😎相方が5日しか休みがないとの事でドライブに👍ベイファームの下見でポピーを見て📸みろくの里で散歩して🚶終了👌しかし、ETCカー...

  • thumb_up 86
  • comment 2
2025/05/05 21:33
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

嫁さんのブラックスタイル我が家の二号機です

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/05/05 21:33
Nボックスカスタム JF3

Nボックスカスタム JF3

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/05/05 21:30
Nボックスカスタム JF4

Nボックスカスタム JF4

今日は何度も投稿してすみません🙏エヌボネーション&キヨボネーションの動画です!皆さん!どのバージョンのネオン動画がすきですか?これはパートⅠパートⅡパート...

  • thumb_up 201
  • comment 4
2025/05/05 20:58

おすすめ記事