Vクラスのバッテリー交換・M272・遠心分離カバー・オイル漏れ・ヒーターホースに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのバッテリー交換・M272・遠心分離カバー・オイル漏れ・ヒーターホースに関するカスタム事例

Vクラスのバッテリー交換・M272・遠心分離カバー・オイル漏れ・ヒーターホースに関するカスタム事例

2023年12月30日 16時54分

MASAのプロフィール画像
MASAメルセデス・ベンツ Vクラス W639

なんでもガンガン積めるこの頼もしさは、まるでハイエース。 でも、フロントにはスリーポインテッドスターのエンブレム。エンジンは、当時のSクラスなどにも搭載されていたM272エンジン。パワーは十分で、このギャップが好きです。燃費は仕方ないですね‥。 毎日の通勤やレジャーに大活躍しています!

Vクラスのバッテリー交換・M272・遠心分離カバー・オイル漏れ・ヒーターホースに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

正月に向けて久々に洗車しました。
幕張MTGの前に洗車して、、それ以来かも。
カッティングシート貼りのホイールも問題無しです。

年内最後の作業を少々。3項目ほど。
2項目は最近CTで投稿されていた内容なので、ワタクシもということで。

後期2011年式、133,000km走行です。

1.バッテリー交換
前投稿のロックアクチュエーター修理の時、エンジンを掛けずに何回もスライドドアを動作させていたら、バッテリーを上げてしまいました。そのあと充電して復活はしましたが、何となく電圧が低くて心もとない。というわけで交換。

Vクラスのバッテリー交換・M272・遠心分離カバー・オイル漏れ・ヒーターホースに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

3年半使用。1万円ちょっとのバッテリー。今回も同じモノをと思いましたが、1万6千円くらいになってる。。

Vクラスのバッテリー交換・M272・遠心分離カバー・オイル漏れ・ヒーターホースに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ならばということで、BOSCHに。ネットで2万円弱。マネです笑。ちなみに、某カー用品店だと3倍の値段なのです。

Vクラスのバッテリー交換・M272・遠心分離カバー・オイル漏れ・ヒーターホースに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
Vクラスのバッテリー交換・M272・遠心分離カバー・オイル漏れ・ヒーターホースに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

交換はなぜか最近綿密に予習をしていて😁、スンナリ収まりました。

2.遠心分離機カバーの交換
M272エンジンの定番、右バンクうしろの遠心分離機カバーからのオイル滲み。3年半前にベンツ純正品で交換したのに、また発生。オイオイです。。

Vクラスのバッテリー交換・M272・遠心分離カバー・オイル漏れ・ヒーターホースに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
Vクラスのバッテリー交換・M272・遠心分離カバー・オイル漏れ・ヒーターホースに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

作業性確保のため、エアクリボックスとダクトは外しました。
交換は鏡で確認しながら、手探りで。諸先輩方と違ってサクッとはいかず。。💦
4つのボルトのうち、下の一つがATFの注入配管が邪魔してソケットが入らず、メガネでアクセス🔧。

Vクラスのバッテリー交換・M272・遠心分離カバー・オイル漏れ・ヒーターホースに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

左が今回の購入品。腹が立ったので😤、今回は純正の半額以下の社外品を使いました(一応、ドイツブランド)。4千円ちょっと。

Vクラスのバッテリー交換・M272・遠心分離カバー・オイル漏れ・ヒーターホースに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ノザワさんがコメントされていたので、鏡🪞で見ながら、接触面を出来るだけキレイに掃除。
ちなみにこのアングル、目視では見えないところで、スマホを最大限にエンジンルームの奥まで突っ込んでパシャです。

Vクラスのバッテリー交換・M272・遠心分離カバー・オイル漏れ・ヒーターホースに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

装着。ボルト3つはトルクレンチで規定トルクで締め付けて、ソケットが入らない1つはメガネ使ってテルクで。
今度は長くもってくれるといいなぁと🙏

3.ヒータホースからの水漏れ対応

Vクラスのバッテリー交換・M272・遠心分離カバー・オイル漏れ・ヒーターホースに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

エンジン左バンクの脇にある、ヒーターホースの三又から少しずつ冷却水漏れ。

Vクラスのバッテリー交換・M272・遠心分離カバー・オイル漏れ・ヒーターホースに関するカスタム事例の投稿画像12枚目
Vクラスのバッテリー交換・M272・遠心分離カバー・オイル漏れ・ヒーターホースに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

とりあえず上からホースバンドで締め付けて様子見。

Vクラスのバッテリー交換・M272・遠心分離カバー・オイル漏れ・ヒーターホースに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

減っていた冷却水は補充。

年内は以上です。

ウチのV君、こまごま不具合は出ますが、基本とても調子いいので?、来年も頑張ってくれることと思います😄👌

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,466件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

やって来ました!静岡県!この辺たまたまa810アッツさん発見😳🚗🚗✨私まだスタッドレス、、、🛞良い景色です🙆朝ごはん近所の定食屋さんへタカアシガニの親分登...

  • thumb_up 47
  • comment 2
2025/05/06 00:08
Vクラス W639

Vクラス W639

今年のGWも高齢の野営へゴー!です。長野県佐久市まで。行きは関越事故渋滞。所沢で早々に降りて下道で本庄児玉まで。上信越はまぁ流れてたけど、結局なんだかんだ...

  • thumb_up 65
  • comment 6
2025/05/05 23:35
Vクラス W447

Vクラス W447

この形のアルミ、w447に履けないのかなw205とか色んな車種に使われてるけど、みんなホイールサイズが別々だから・・・w177Aクラス?のが履けると聞いた...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/05/05 23:18
Vクラス W447

Vクラス W447

本日無事に新型ルック仕上がりました新型バンパー、ヘッドライトを取り寄せてくれたさいたま市のボーラーズさんバンパー塗装取り付け加工してくれた町田のエランドー...

  • thumb_up 48
  • comment 2
2025/05/05 22:45
Vクラス W447

Vクラス W447

社外の後期ヘッドライト。日本仕様でした😆車検通るとの事ですラッキーでした✌️

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/05/05 22:40
Vクラス W447

Vクラス W447

GWも最終になりましたね。寂しいもんですね。私は2ヶ月休みなのであんまり関係ないですが笑常滑のフォレストガーデンにきましたね。GW最終キャンプです。今日は...

  • thumb_up 67
  • comment 10
2025/05/05 22:22
Vクラス W447

Vクラス W447

かれこれ注文から約1ヶ月くらいでやっと入荷しました。AMGバンパー用のリップスポイラー取り付けしました。取付は穴開けが必要なので仮合わせしますカーボン製な...

  • thumb_up 68
  • comment 12
2025/05/05 18:56
Vクラス W447

Vクラス W447

網戸について何かいい情報お待ちの方おられますでしょうか。犬の大会中やちょっとした訓練中にここを開けておきたいのですが虫が入ってくるとなると話は変わりまして...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2025/05/05 14:21
Vクラス W639

Vクラス W639

ほとんど変わり映えありませんが。高速道路で落下物にぶつかりリップスポイラー大破。夜だったので何かはわかりませんでした。マフラーあたりでもガコンっていってま...

  • thumb_up 71
  • comment 15
2025/05/05 11:42

おすすめ記事