ロードスターのドライブ・伊吹山ドライブウェイに関するカスタム事例
2023年04月27日 17時25分
今日は、伊吹山ドライブウェイを走って来ました。
天気も良いし風も穏やか。
少しひんやりするぐらいの気温。
まさに、オープンカー日和。
平日だから車も少なくて走りやすい。
伊吹山ドライブウェイ、家からわりと行きやすい距離だし結構お気に入りの場所です。
通行料金以外は…。
2023年04月27日 17時25分
今日は、伊吹山ドライブウェイを走って来ました。
天気も良いし風も穏やか。
少しひんやりするぐらいの気温。
まさに、オープンカー日和。
平日だから車も少なくて走りやすい。
伊吹山ドライブウェイ、家からわりと行きやすい距離だし結構お気に入りの場所です。
通行料金以外は…。
先日に続きフロントの車高調交換終わったのでアライメント取りタワーバーも装着!フロントのサス取り外しは少し面倒でした😅ロアボールを外してロアアームを下に引っ...
いつもいいね、コメントありがとうございます✨ヾ(*´꒳`*)コソコソ撮ってみました😌仕事中に職場9階からのズームアップ✨500m離れた駐車場を見下ろして、...
雨が止んだら洗車ですよねー😁フジツボ製レガリスRです。結構静かで性能も良いのですが、隔壁タイプはどうしても太鼓が大きくなって車高下げられなくなるので、そら...
以前、エイトスポークでレーシングサービスワタナベ社のHPにスタークロー(NA8C)を掲載していただきましたが、今回はForgingRで同社のHPに掲載して...
久しぶりの奥多摩。周遊道路はほとんどすれ違う車もなく、空いていて走りやすかった。霧に覆われていたエリアもあったが、新緑が眩しい。