ロードスターのZEAL function・HALスプリング・車高調・スプリングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのZEAL function・HALスプリング・車高調・スプリングに関するカスタム事例

ロードスターのZEAL function・HALスプリング・車高調・スプリングに関するカスタム事例

2025年01月02日 14時38分

taka8cのプロフィール画像
taka8cマツダ ロードスター NCEC

ロードスターが好きでNA8→NB8→NCと乗り継いできました。 なるべくお金を掛けずに、ナンバー付きで毎日乗れて、通勤〜サーキットまで気持ちよく走れるクルマを目指しています。 【今の仕様】 タイヤ パイロットスポーツ4 205 55/R16 or A08B 205 50/R16 ブレーキ ENDLESS Cc–Rg サス ENDLESS ZEAL FUNCTION.COM HAL低反発スプリング 偏芯ピロ デフ OS技研LSD タイプS ボディ AISINドアスタビライザー

ロードスターのZEAL function・HALスプリング・車高調・スプリングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

乗り心地とトラクションの改善を狙って、バネを変更しました。早速、近所を軽くドライブして動きを確認して来ました。

Before
Fr 11k(バネ上固有振動数2.2Hz)/Rr 8+2k (2.4Hz)
Fr ロール剛性配分 51.7%

→After
Fr 9k(バネ上固有振動数2.0Hz)/Rr 6+2k (2.1Hz)
Fr ロール剛性配分 54%

【感想】
橋の継ぎ目を超えた時の突き上げや、路面の凹凸によるドタバタ感が、ずいぶん小さくなりました。○
接地性が良くなり、旋回中に段差を踏んだ際に接地が抜けて飛ばされていた所が跳ねなくなりました。
リバウンドストロークが長くて脚着きが良くなった感じ。○

ステアバランスはワインディングレベルではほぼ変わらず、ニュートラル寄り。良く曲がる。○

ロールの大きさは、ワインディングを緩く流す程度だとちょうど良い感じです。サーキットを走ってみてどう感じるか?

【まとめ】
⚫︎乗り心地と接地性が、ある程度改善された。
⚫︎街乗りでの乗り心地を担保できるバネの硬さは、バネ上固有振動数2.1Hzくらいがギリギリのラインかもしれない。
⚫︎ただし振動のレベルが小さくなっただけで、基本的にドタバタして跳ねようとする特性は変わらない。根本的な改善は、ダンパーを仕様変更して減衰を下げる必要がある。

サーキットで試すのが楽しみです。

ロードスターのZEAL function・HALスプリング・車高調・スプリングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

車高は計算通り、一発でバッチリ👌
ジャッキアップポイントで前後水平。

ロードスターのZEAL function・HALスプリング・車高調・スプリングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
ロードスターのZEAL function・HALスプリング・車高調・スプリングに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
マツダ ロードスター NCEC21,498件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

ろฅ^•ω•^ฅろ

  • thumb_up 28
  • comment 0
2025/05/03 13:43
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

天気良かったのでドライブがてら近所の公園で休息😌お題にあるように緑が綺麗で見てると心が洗われる感じがしますね🍀ウッドハンドル好きなので、MOMOファイター...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/05/03 13:22
ロードスター

ロードスター

ずっと気になっていたこの辺に手をつけます足付けしてミッチャクロンマットブラックは下手さが目立たない黒が黒くてスッキリ

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/05/03 12:51
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

満開の桜の中、芝生と戯れる愛車とカメラ今年は素晴らしいタイミングで撮れて嬉しい😃2025.04.07静岡県某所にて

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/05/03 12:14
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

早朝ドライブ奥琵琶湖パークウェイへ🚗風もなくほどよい気温で気持ちいい☀混雑する前に退散🚗

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/05/03 11:28
ロードスター

ロードスター

te37sonic【ガンメタ】装着中❤️

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/03 10:01
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

納車しました。納車までいろいろ準備してほぼ取付完了先人さまの情報よりトランク凹みに無印ボックス設置してDIYボード製作しました。純正チックで満足です。

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/05/03 09:36
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

5月2日熊本県の阿蘇の大観峰に行ってきました。オープンで走って爽快でした。

  • thumb_up 114
  • comment 2
2025/05/03 09:34

おすすめ記事