320iのまぁちんさんが投稿したカスタム事例
2018年05月28日 20時50分
重量配分のため、バッテリーはトランクルームにあります。標準タイヤがランフラット(パンクしても一定の条件で走行可能)ジャッキは無いため普通のタイヤを使用する場合はタイヤパンク修理剤があれば車検パスします。バッテリー上がりの場合はエンジンルーム内にある赤い端子に接続します。
2018年05月28日 20時50分
重量配分のため、バッテリーはトランクルームにあります。標準タイヤがランフラット(パンクしても一定の条件で走行可能)ジャッキは無いため普通のタイヤを使用する場合はタイヤパンク修理剤があれば車検パスします。バッテリー上がりの場合はエンジンルーム内にある赤い端子に接続します。
ローター交換後の状態です♪純正のローターのうねりがパッドに残っているみたいで摩擦面が平になったら慣らし完了って感じです♪それにしてもハブ周りがキレイっす♪...
こんにちは♪本日、ブレーキローターの交換に行ってきます〜。だいぶローター周りも汚いです💦摩耗して耳が出来てます💦新品のローターが付きました〜めちゃキレイっす♪