シエンタのセキュリティスキャナー・ノージーのひらめき工房・あー車検めんどくさい・VSB ~various sienta bros.~に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シエンタのセキュリティスキャナー・ノージーのひらめき工房・あー車検めんどくさい・VSB ~various sienta bros.~に関するカスタム事例

シエンタのセキュリティスキャナー・ノージーのひらめき工房・あー車検めんどくさい・VSB ~various sienta bros.~に関するカスタム事例

2023年05月02日 00時19分

なるぞうのプロフィール画像
なるぞうトヨタ シエンタ NHP170G

良い歳したおいさんです🤭 AE86トレノ→シルビア→180SX→FC3S→180SX→キャロル→K11マーチ→アルトハッスル→ワゴンR→シエンタハイブリッド←イマココ🤗 とにかく、個性的なスタイルが好きです🤩ファミリーカーのはずのシエンタもこうなっちゃいました🤣

シエンタのセキュリティスキャナー・ノージーのひらめき工房・あー車検めんどくさい・VSB ~various sienta bros.~に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

以前付けてた[アヒル]のセキュリティスキャナー、色褪せて頭頂部が禿げ散らかしてきたので別のスキャナーに交換しようと思い…

シエンタのセキュリティスキャナー・ノージーのひらめき工房・あー車検めんどくさい・VSB ~various sienta bros.~に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ヤフオクで他車ロゴの入ったアクリルタイプのスキャナーを購入。
文字がカッティングシートで作ってるタイプだったので、同じくカッティングシートで文字を作り直してオリジナルスキャナーが完成🤩

付属のリモコンでいろいろ設定出来るやつで、なかなかインパクトあるスキャナーになりました🤭

トヨタ シエンタ NHP170G9,352件 のカスタム事例をチェックする

シエンタのカスタム事例

シエンタ MXPL15G

シエンタ MXPL15G

ちょいと遠目ですが、走行してるの撮ってみました🤭

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/05/06 20:58
シエンタ NSP170G

シエンタ NSP170G

GW最終日!午後から広島に来てましたが午後はしっかり雨☔️とりの助で夕ご飯(通算2回目)家族でお気に入りになったお店です🎵濃厚チャーシュー醤油ラーメンを美...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/06 20:01
シエンタ NSP170G

シエンタ NSP170G

子供の日は過ぎてしまいましたが五月人形変わりに

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/06 18:30
シエンタ NHP170G

シエンタ NHP170G

GW期間中に計画していたシエンタ弄りやっと出来ました。1️⃣ステッカーボム完成2️⃣シャークアンテナに交換3️⃣前にAmazonで購入したリアスポイラーみ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/06 17:04
シエンタ MXPL15G

シエンタ MXPL15G

今日はコレ。ハセプロリフレクションデザインUSSサイズサイドマーカー風のリフレクションシートで、高耐候ウレタン樹脂でトップコートされている。実は、コレもイ...

  • thumb_up 94
  • comment 2
2025/05/06 16:36
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

地元のここ、雨降っていても軽い作業くらいならちょっとお借りしてイジりができるので、重宝してます😊そして、チッピング塗装したリアガーニッシュに交換しました!...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/05/06 12:29
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

昨日はマリスタにて、マリーンズ応援💨連敗中ですが、ファイティング👍宿泊先のホテル前にて📸

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/06 11:22
シエンタ NCP175G

シエンタ NCP175G

せっかくの休みも雨☔️だとテンション下りますね🥺しかも今日は喪服なので余計に雨が鬱陶しい。今月は休み明けからまた、忙しくなるのでカメ活🐢も少し行けないので...

  • thumb_up 107
  • comment 0
2025/05/06 10:21
シエンタ NSP170G

シエンタ NSP170G

雨降ったので撥水確認!バチバチ水弾き復活です🎵ボンネットも雨が滑り落ちてます😊雨降って放置するとすぐ水シミできるのでメンテナンス剤は必須ですホイールはちょ...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/05/06 09:27

おすすめ記事