ベレットの愛車の復活計画・板金中・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ベレットの愛車の復活計画・板金中・DIYに関するカスタム事例

ベレットの愛車の復活計画・板金中・DIYに関するカスタム事例

2023年11月06日 21時17分

まことのプロフィール画像
まこといすゞ ベレット

いすゞ ベレット6台、RX-8 typeRS、IS 300h、エッセ計9台の車を所有してます。 29才の若造ですが…生涯、ベレットに乗り続けるために各種整備に始まり、電気回路、内装リペアの為の縫製etc...修行の日々が続いています🙇 RX-8は販売中です。 開業する意思はありませんが…チマチマ道具を取り揃えております。

ベレットの愛車の復活計画・板金中・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

少し作業が落ち着いたので備忘録的な投稿します。
1枚目の写真は、夏季休暇中に友人と共に左右ドア&フェンダーを取り外した際の記念です(笑)

今回のプロジェクトのテーマは…
「白ベレットを現役選手に蘇らせること」
です。
この場では"現役選手"を下記の通り定義します。
◯走る、曲がる、止まるの基本要素のレベルを10年以上進化させること

"走る"
の要素では、純正エンジン(G161W)からG180W(改)への載せ替えにて既に10年強の若返りを達成しています。
予算次第では、ボンネット、フェンダー及びドアのカーボン素材への材料置換によりP.W.Rを向上させることを検討しています。

"曲がる"
の要素では、ワンオフインテークマニ、燃料供給ラインの見直しにより横Gがかかる場面での燃欠症状の改善。

"止まる"
の要素では、アルミ4potブレーキキャリパーの導入及びPVCノブの追加により、
安定したストッピングパワーと走行シーンに合わせたブレーキ調整を可能にする。

上記に共通した土台作りとしてボディを健康な状態に蘇らせる必要があるため、
板金補修を進めています。
(板金完了予定 : 2024年 8月頃)

本投稿では、8月〜10月までに完了した作業分(実働8日)の進捗を残します。

ベレットの愛車の復活計画・板金中・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

Before : 運転席の開口部

ロッカーパネル上部と室内側のパネルの両側に錆が進行していました。

鉄板が痩せている箇所は容赦なく切開して捨てました。

ベレットの愛車の復活計画・板金中・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

After : 運転席の開口部

開口部の室内側、ロッカーパネル側共に新規で0.8mmの鉄板をあてがいました。

2枚の鉄板が重なる場所の接合には、2液性のパネルポンドとプラグ溶接を併用しました。

ベレットの愛車の復活計画・板金中・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

Before : 運転席側のドア&フェンダー取り付け部

内側のパネルに大穴が空いていたために、雨天時に雨漏りする一因であると推察できます。

ベレットの愛車の復活計画・板金中・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

After : 運転席側のドア&フェンダー取り付け部

内側のパネルを純正と同様に作り替えました。
フェンダー取付穴のナットも裏側から溶接してあります。

ベレットの愛車の復活計画・板金中・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

右フェンダー取付部のパッチワーク

指の指先から第一関節程の穴が空いていたため、パッチワークしました。

いすゞ ベレット398件 のカスタム事例をチェックする

ベレットのカスタム事例

ベレット

ベレット

夕方ほんの1時間ばかりベレットに乗りました。久しぶりにエンジンをかけましたが絶好調でした🤣あえて純正のステアリングに拘っています。センターモチーフの無数の...

  • thumb_up 150
  • comment 7
2025/04/24 22:40
ベレット

ベレット

関越トンネルからおはようございます♪どうもカンエツ☆ベースです♪関越トンネル…ウソ実は17号の三国峠越えでした〜🤪トンネルを越えたら雪国だった…魚沼市かな...

  • thumb_up 111
  • comment 6
2025/04/14 10:46
ベレット

ベレット

仕事休みで暇だったので10年ぶりくらいに大黒PAに行って来ました。木曜だってのに結構な台数が集まってましたねー旧車は自分だけでしたが笑外国人観光客?にはG...

  • thumb_up 83
  • comment 2
2025/04/10 12:01
ベレット

ベレット

コンピューターも無い時代にエンジンという複雑な機械をどうやって造り上げていたのだろう。デザイナーがデータにとらわれず思い通りに創作し、エンジニアがそれを実...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/04/06 04:32
ベレット

ベレット

最近の車が無くしてしまった「何か」が、当時の車には有ります。コンピューターの無い時代に、本当に必要な物だけを丁寧に造りあげた「本物感」でしょうか?当時の技...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/05 04:24
ベレット

ベレット

仕事休みだし天気最高というわけで朝から洗車して軽く走ってラーメン食ってコーヒーキメて帰宅。久しぶりに休日ぽいことしたなー、、明日からまた仕事頑張っていきま...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/03/27 17:42
ベレット

ベレット

50年落ちですが、まだまだ現役!消耗部品は確保してあるのでたぶん大丈夫です。コンピューターの無い時代に造られたことが不思議で。最近の車には無い魅力があります。

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/03/22 20:35
ベレット

ベレット

生産から50年が経ちました。まだまだ現役です❗

  • thumb_up 83
  • comment 0
2025/03/17 23:07
ベレット

ベレット

今日は有休をもらってインスタ友達のHiroさんと京都コーヒーにモーニングして来ました☕️昭和の喫茶店には昭和の車が似合います❤️(個人的な意見です)😅定番...

  • thumb_up 208
  • comment 8
2025/01/19 23:46

おすすめ記事