コペンの雨降る夜は。に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
コペンの雨降る夜は。に関するカスタム事例

コペンの雨降る夜は。に関するカスタム事例

2023年06月13日 20時46分

ムー太郎(H&T factory)のプロフィール画像
ムー太郎(H&T factory)ダイハツ コペン L880K

クルマ関連の仕事をして、いつしか好きでやってた板金塗装の仕事により、お客さんのクルマばかりやってたせいで、自身のクルマはそっちのけ。職種変えてから出会ったコペンが数十年ぶりの楽しみになりました。沢山のいいね!フォローありがとうございます。

コペンの雨降る夜は。に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

沖縄はようやく梅雨らしいウエット。

「雨の日はムーさんいつもの時間正確にココ走るよねぇ。(笑)😊 出会ってから雨の日は何となく期待してる自分が居るさ〜。」

少し寝て。。出勤前に走りに行きますかね。。

頭の片隅になんとなくK氏がそこに現れて。そこでまた刺激を受ける数時間を。

そのエリアを走る度に、「ケツにいきなりスイフト来て欲しいなぁ」なんて考えてしまう自分です。

真夜中からの明け方。

ケツを流す目的ではなくて。極力グリップで走る自己満足。もちろんケツ流れますけど、速く前にって走り。

K氏も自身も同じ。低速でも高速でも基本はグリップ走法。極力オーバーアクション無しの楽しみだけ。😊

って。(笑)側から見ればオーバーアクションに見えてしまうのかもね。。マージン3台分。ケツだろうが先だろうが。😊

お互い無理の無い走りを雨の夜は楽しむ。

いつもの自販機前で2台ハザード。飲みながら夜明け前の空を煙吐きつつ眺めて会話する事が楽しいんです。😊

群れません。連みません。前に団体居れば、K氏も普通に通過するいつものエリア。もちろん僕もそのままドライブになります。K氏横目に笑顔で手をあげて「また今度。」ってね。

速い奴をターゲットとか無し。走りを楽しむ事だけ。K氏も僕も。

隔離50% それでもウエット好きな自身に彼はケツから追尾してくれます。

長文オッさんの独り言で、ここまでお付き合い閲覧して頂き感謝。長々とありがとうございます。

外は雨で、ベランダで煙吐きつつワクワクする今日です。

いつも良いね👍コメント感謝。

ありがとうございます。

ダイハツ コペン L880K47,970件 のカスタム事例をチェックする

コペンのカスタム事例

コペン LA400K

コペン LA400K

※閲覧注意前コペンちゃんの事故画像です。これ以上事故で生涯を終えていく可哀想な車達を増やさないように、皆さんも事故には気を付けましょう。

  • thumb_up 42
  • comment 2
2025/07/07 12:18
コペン L880K

コペン L880K

トランクリッドにアンティークなトランクを載せてみました!レールの上に載るので、ボディに傷は付きません👌先日装着したキャリアレールを活用しました!載せたのは...

  • thumb_up 90
  • comment 4
2025/07/07 08:24
コペン L880K

コペン L880K

1000人画廊いいね!を押してくださった方、誠に有難うございます。

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/07/07 07:39
コペン L880K

コペン L880K

♪(*⁰▿⁰*)ノ🌞おはようございます‼︎🙇‍♂️お久しぶりで〜す♪(約一月振りの📷投稿です)(♡˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾やっと🛻マイコペンの🔧仕様変...

  • thumb_up 156
  • comment 2
2025/07/07 07:10
コペン L880K

コペン L880K

🌼アナベルロードや🌼CTの皆さんおはよう御座います🤠今日は令和7年7月7日😊7.7.7の日🎉めでたい🎉日なのかな😅2025.7.7AM.7:007s投稿前...

  • thumb_up 1439
  • comment 16
2025/07/07 07:00
コペン LA400K

コペン LA400K

御嶽スカイライン

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/07/07 06:57
コペン LA400K

コペン LA400K

予定通りオイル交換&バッテリー交換しました。なにげにバッテリー交換するのは初めてだったので緊張しましたがYouTubeで予習していたので思ったよりはアッサ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/07/07 00:20
コペン LA400K

コペン LA400K

もうすぐ車高調が届くので、どれくらいの車高にしようか考え中…画像編集で車高調下限程まで下げて見たら良い感じです。

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/07 00:02

おすすめ記事