マーチの月イチ企画・TS-WX130DA・サブウーファー取付・DIY・調整中…に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マーチの月イチ企画・TS-WX130DA・サブウーファー取付・DIY・調整中…に関するカスタム事例

マーチの月イチ企画・TS-WX130DA・サブウーファー取付・DIY・調整中…に関するカスタム事例

2023年01月09日 23時52分

ATYのプロフィール画像
ATY日産 マーチ K13改

皆さんおはこんばんにちは!!!ATYです。 2020年2月から白い日産マーチNISMO Sに乗っている元自動車整備士です!無理ない程度にカスタムしていきます! インスタもやっていますのでそちらもフォローやいいねをよろしくお願いします♪♪♪

マーチの月イチ企画・TS-WX130DA・サブウーファー取付・DIY・調整中…に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

という訳で早速配線作業スタート≡┏( `Д´)┛
先ずはサブウーファーに付属されている電源配線を少し加工。前回の投稿の配線図でシステムリモートコントロール用の青と白のストライプ配線があるのですが、ギボシ端子と平べったい端子がセットになっています。構造としては、ギボシ端子の先が平べったいのに繋がっているだけです。

マーチの月イチ企画・TS-WX130DA・サブウーファー取付・DIY・調整中…に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回は平べったい方は使わないので思い切ってギボシ端子側の根っこ付近をニッパーでちょん切っちゃいました。

マーチの月イチ企画・TS-WX130DA・サブウーファー取付・DIY・調整中…に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ここからいよいよ本格作業に入ります。
配線に邪魔な内張りを外し、ナビ裏から着手しました。
先ずはごっちゃになっている配線から、サブウーファー出力のRCA端子、アンプのコントロールコードを探し、一度取りやすくするのに上に出しました。

マーチの月イチ企画・TS-WX130DA・サブウーファー取付・DIY・調整中…に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

予め買っておいた分岐コードを差し込んだら、念の為に次の行程へ。

マーチの月イチ企画・TS-WX130DA・サブウーファー取付・DIY・調整中…に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

収縮チューブを端子の接続部に移動させ、ヒートガンで縮ませました。こうすると、接続部が固定される上に、金属部分の保護にも一枚買っています♪
後ろ側の赤白プラグも同様に接続&チューブ付けを行いました。

マーチの月イチ企画・TS-WX130DA・サブウーファー取付・DIY・調整中…に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

無事電源コードとRCAコード、リモコンのコードをリヤに引くことが出来たのですがここで第2の壁ww
引っ張ってきた電源コードのアース線があまりにも短かったのです!ナビ裏からアースをとる予定が想定外な事に(´ω`)トホホ…

マーチの月イチ企画・TS-WX130DA・サブウーファー取付・DIY・調整中…に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

幸い、見るからにアーシングしてそうなポイントを見つけたので、そこからアースをとることにしました。
因みに、アーシングする際は、ボディの金属部分がむき出しになっている場所に取り付けて下さい。塗装されている被膜の上から取り付けると、アーシングが上手くいかず、電装品が使えない恐れがあります。もしもアーシングできるポイントが無ければ、近くに穴を開けて被膜を削ることで、新しいアーシングポイントができますので是非やってみて下さい♪

マーチの月イチ企画・TS-WX130DA・サブウーファー取付・DIY・調整中…に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

一先ず配線作業が終わったので、外していた内張りを全て復元しました。ウーファー本体は一旦トランクルームに置き、コード類を繋いだところでまたアクシデント発生🚨⚡⚡😱前日に買っておいた分のRCAコードの長さだけでは僅かに短かったので、急遽ビックカメラさんで追加の延長コードを購入せざるを得ませんでした😭この出費がホントに手痛い🥺
ソッコーで買った延長コードも繋いだところでエンジン始動♪🚗💨
無事鳴りはしましたが、最大出力でやるとまぁ予想通り、ベース(ギター)だったりドラムの音がズン、ズンズンズンドコ状態www
今回は仮付け及び通電確認のため、細かな調整をしていません。トノカバーが付いたら本格的な調整を行うので、現状は大まかな調整をするだけです。
因みにリモコンは左足側のセンターに近い部分にマジックテープで取り付けました。クラッチペダルの操作に支障がない事も確認済みです。
これで、低音がダイレクトに聴こえるようになったので、また一段とドライブが楽しくなりました♪♪低音が生み出すパワーで気分が更に高揚します♪♪
低音の力、、、恐るべし。。。

日産 マーチ K13改12,813件 のカスタム事例をチェックする

マーチのカスタム事例

マーチ AK12

マーチ AK12

走行6.2万キロ、前回タイヤ替えてから初のローテ。何キロ位走ったっけな?コーヒー飲みながらまったりと作業。30年以上前に使ってたレザーワックスが残ってたの...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/05/08 07:20
マーチ K13改

マーチ K13改

5月5日最終日は新潟の弥彦スカイラインからスタート👍中腹あたりで絶景と愛車📸弥彦神社の手前の大鳥居⛩️無事に帰宅できるようにお参りしました✨寺泊の市場で昼...

  • thumb_up 138
  • comment 0
2025/05/07 22:09
マーチ K13改

マーチ K13改

なんとなくワイパーレス仕様そのうちワイパーモーターも撤去するかも

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/07 19:20
マーチ K13改

マーチ K13改

ビックリマン風にしてみました.かっこいいTシャツ購入

  • thumb_up 245
  • comment 7
2025/05/07 09:15
マーチ AK12

マーチ AK12

これからの相棒コアラのマーチ🐨です✌️マーチのMT等もしあれば誘ってください🙇‍♀️USDM仕様に仕上げてく予定です✊

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/05/07 09:02
マーチ K13改

マーチ K13改

昨日マーチの不調の原因が判明し結果は2番イグニッションコイルが死んでました!応急で手持ちの新品コイルに交換して復活!!後日プラグ、コイル、パッキン新品に変...

  • thumb_up 46
  • comment 3
2025/05/07 07:31
マーチ FHK11

マーチ FHK11

マーチミートです。今月25日、宮城県七ヶ宿町で催されます。幹事さんのブログから探ってエントリーの形ですが、それに則り沢山のマーチフリークさんと知り合えまし...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/05/07 03:03
マーチ K13改

マーチ K13改

5月3日は秋田から青森へ移動😆男鹿一周してから青森へ🚗駅前からスタートです!秋田港ポートタワーセリオン📸天王スカイタワー📸男鹿半島への途中で巨大なまはげ👹...

  • thumb_up 180
  • comment 2
2025/05/06 21:00
マーチ K11

マーチ K11

リアワイパー、ハイマウントレスナンバー灯24v化リアワイパーの跡はホムセンのゴム蓋はめました

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/06 20:26

おすすめ記事