190シリーズのいすゞプラザ訪問・お出掛け前に軽くメンテナンス・藤沢市の老舗古久屋さん・ラーメンの鬼?・江ノ島は曇ってました^_^に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズのいすゞプラザ訪問・お出掛け前に軽くメンテナンス・藤沢市の老舗古久屋さん・ラーメンの鬼?・江ノ島は曇ってました^_^に関するカスタム事例

190シリーズのいすゞプラザ訪問・お出掛け前に軽くメンテナンス・藤沢市の老舗古久屋さん・ラーメンの鬼?・江ノ島は曇ってました^_^に関するカスタム事例

2023年03月04日 23時40分

Akiのプロフィール画像
Akiメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

旧車にメンテとモデファイを施しながら、楽しんでいます♪

190シリーズのいすゞプラザ訪問・お出掛け前に軽くメンテナンス・藤沢市の老舗古久屋さん・ラーメンの鬼?・江ノ島は曇ってました^_^に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

いつもいいね👍をたくさんいただきありがとうございます😊

3月もよろしくお願いいたします♪
好天の土曜日皆さまはどちらにお出掛けでしようか?

我が2.5-16がやたらとオシャレな建物とコラボしてます。お気付きの方もいらっしゃると思います。そうです!ISUZU PLAZAにお邪魔しました。大人の社会見学です♪たぁーさんの投稿に触発されました。ありがとうございます😊

写真が多めです。ご勘弁願います🤲

190シリーズのいすゞプラザ訪問・お出掛け前に軽くメンテナンス・藤沢市の老舗古久屋さん・ラーメンの鬼?・江ノ島は曇ってました^_^に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

いすゞプラザの予約は午後からにしました。

お出掛け前に簡単なメンテを行なっています♪
フロント右側のトー調整です。スタッドレスタイヤの時にタイロッドのガタで交換しました。サマータイヤに変えたらグリップの良さからか違和感を感じてしまいました。

190シリーズのいすゞプラザ訪問・お出掛け前に軽くメンテナンス・藤沢市の老舗古久屋さん・ラーメンの鬼?・江ノ島は曇ってました^_^に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

1/8回転ほどトーアウト方向に調整してみます♪

190シリーズのいすゞプラザ訪問・お出掛け前に軽くメンテナンス・藤沢市の老舗古久屋さん・ラーメンの鬼?・江ノ島は曇ってました^_^に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ラジエーターのロアホームです。こちらも先月交換しています。バンドの締め付けが緩いようです。クーラントの滲みが見られました。増し締めしておきました。

190シリーズのいすゞプラザ訪問・お出掛け前に軽くメンテナンス・藤沢市の老舗古久屋さん・ラーメンの鬼?・江ノ島は曇ってました^_^に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

リヤの車高をみています。リヤ2輪は油圧式、一般的にハイドロと呼ばれているシステム
少し低めでした。昨年の秋口に左右のアキユームを交換しています♪

190シリーズのいすゞプラザ訪問・お出掛け前に軽くメンテナンス・藤沢市の老舗古久屋さん・ラーメンの鬼?・江ノ島は曇ってました^_^に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

レベライザーバルブのアーム長さを調整します♪右側リヤタイヤの前側です。アームの先端はリヤのスタビに固定されています。

10ミリ程度のアップを狙います⤴️

190シリーズのいすゞプラザ訪問・お出掛け前に軽くメンテナンス・藤沢市の老舗古久屋さん・ラーメンの鬼?・江ノ島は曇ってました^_^に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

いつものガソリンスタンドで給油して、燃料添加剤を加えます♪
先週の筑波山へのドライブで約260キロ程度走行していました給油量から簡易的な燃費を計算すると9.0キロ/ℓの結果でした。

190シリーズのいすゞプラザ訪問・お出掛け前に軽くメンテナンス・藤沢市の老舗古久屋さん・ラーメンの鬼?・江ノ島は曇ってました^_^に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

タイヤ空気圧をチェック🛞フロント2.3リヤ2.5こんな感じにして準備完了です♪

190シリーズのいすゞプラザ訪問・お出掛け前に軽くメンテナンス・藤沢市の老舗古久屋さん・ラーメンの鬼?・江ノ島は曇ってました^_^に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

多摩川の右岸を下って行きます♪
二子玉の高層マンションが誇らしげに建っています。この後は第三京浜、横浜新道、一般道と進んで行きました。

190シリーズのいすゞプラザ訪問・お出掛け前に軽くメンテナンス・藤沢市の老舗古久屋さん・ラーメンの鬼?・江ノ島は曇ってました^_^に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

いすゞプラザの来場者用駐車場です。なんと砂利敷きでした。足元の悪い日は要注意ですね。

190シリーズのいすゞプラザ訪問・お出掛け前に軽くメンテナンス・藤沢市の老舗古久屋さん・ラーメンの鬼?・江ノ島は曇ってました^_^に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

施設内の様子を見てください。

エントランスに117クーペが鎮座しています。いわゆるバンドメード?私自身が詳しく知らないのですみません。それにしても素晴らしい一台ですね♪

190シリーズのいすゞプラザ訪問・お出掛け前に軽くメンテナンス・藤沢市の老舗古久屋さん・ラーメンの鬼?・江ノ島は曇ってました^_^に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

リヤのラインも絶妙です。

190シリーズのいすゞプラザ訪問・お出掛け前に軽くメンテナンス・藤沢市の老舗古久屋さん・ラーメンの鬼?・江ノ島は曇ってました^_^に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

一階と二階と二部構成になっています。

一階にエンジンモデルが並んでいます。どれもディーゼルエンジンですね、やたらとデカイです♪

190シリーズのいすゞプラザ訪問・お出掛け前に軽くメンテナンス・藤沢市の老舗古久屋さん・ラーメンの鬼?・江ノ島は曇ってました^_^に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

南極探検隊に車両と発電機のエンジンを供給されていたようです。

190シリーズのいすゞプラザ訪問・お出掛け前に軽くメンテナンス・藤沢市の老舗古久屋さん・ラーメンの鬼?・江ノ島は曇ってました^_^に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

二階に移ります。

こちらに乗用車が展示してあります♪
もう少し増やして欲しいですね!

190シリーズのいすゞプラザ訪問・お出掛け前に軽くメンテナンス・藤沢市の老舗古久屋さん・ラーメンの鬼?・江ノ島は曇ってました^_^に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

極めて状態の良いジェミニが展示してあります♪

色がいいですね。

190シリーズのいすゞプラザ訪問・お出掛け前に軽くメンテナンス・藤沢市の老舗古久屋さん・ラーメンの鬼?・江ノ島は曇ってました^_^に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

いすゞスポーツのベレット

レースカーの展示です♪カッケー

190シリーズのいすゞプラザ訪問・お出掛け前に軽くメンテナンス・藤沢市の老舗古久屋さん・ラーメンの鬼?・江ノ島は曇ってました^_^に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

迫力あるオーバーフェンダーとスリックタイヤが絶妙な取り合わせ^_^

190シリーズのいすゞプラザ訪問・お出掛け前に軽くメンテナンス・藤沢市の老舗古久屋さん・ラーメンの鬼?・江ノ島は曇ってました^_^に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

75度V12 3500 CC F1用のエンジンです。当時の提携先であるロータスの車体に取り付けてシルバーストーンでテスト走行を行なっていたそうです♪

190シリーズのいすゞプラザ訪問・お出掛け前に軽くメンテナンス・藤沢市の老舗古久屋さん・ラーメンの鬼?・江ノ島は曇ってました^_^に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

エキマニが大迫力で存在を主張しています♪

こんな事やっていたとは驚きました^_^

190シリーズのいすゞプラザ訪問・お出掛け前に軽くメンテナンス・藤沢市の老舗古久屋さん・ラーメンの鬼?・江ノ島は曇ってました^_^に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

来場の記念にポロシャツを買ってしまいました^_^

改めて施設の紹介です。
来場にはネットでの事前申し込みが必要になります。
入館料は無料です。日曜日は休館ですので注意が必要です。
展示車両は、触れる事が出来ませんでした。モニターの動画と連動して解説されます。
お子様をお連れになると楽しめると思います♪

ご興味がお有りの方は一度訪問される事をお薦めします♪

190シリーズのいすゞプラザ訪問・お出掛け前に軽くメンテナンス・藤沢市の老舗古久屋さん・ラーメンの鬼?・江ノ島は曇ってました^_^に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

ランチは藤沢市にある昭和22年創業の老舗 古久屋さんでエビワンタン麺と焼き餃子をいただきました^_^ 変わらぬ美味しさに感謝です🥲

190シリーズのいすゞプラザ訪問・お出掛け前に軽くメンテナンス・藤沢市の老舗古久屋さん・ラーメンの鬼?・江ノ島は曇ってました^_^に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

こちらもラーメン店です。

ここは、ラーメンの鬼と言われた佐野実さんが若かりし頃支那そば屋として店舗を構えていたお店です。
場所は小田急線の本鵠沼駅から徒歩10分程度のところになります。

私自身、30年ほど前にはここ本鵠沼に住んでいました。ラーメン店には自転車で通っていました。その頃から店内には張り紙が有り、私語禁止や香水禁止やいろいろあって大変なお店でした。それでもいつも行列が出来ていましたね。

古い記憶です。間違いがありましたらすみません。

190シリーズのいすゞプラザ訪問・お出掛け前に軽くメンテナンス・藤沢市の老舗古久屋さん・ラーメンの鬼?・江ノ島は曇ってました^_^に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

江ノ島で休憩です。

190シリーズのいすゞプラザ訪問・お出掛け前に軽くメンテナンス・藤沢市の老舗古久屋さん・ラーメンの鬼?・江ノ島は曇ってました^_^に関するカスタム事例の投稿画像25枚目

夕方から曇ってきてしまいましたました。

190シリーズのいすゞプラザ訪問・お出掛け前に軽くメンテナンス・藤沢市の老舗古久屋さん・ラーメンの鬼?・江ノ島は曇ってました^_^に関するカスタム事例の投稿画像26枚目

このエリアは海沿いに防風林が有りクルマで海岸線に乗り込む事が出来ません。

190シリーズのいすゞプラザ訪問・お出掛け前に軽くメンテナンス・藤沢市の老舗古久屋さん・ラーメンの鬼?・江ノ島は曇ってました^_^に関するカスタム事例の投稿画像27枚目

曇り空のおかげで夕日がハッキリしませんね!

次回はリベンジして夕日と190Eコラボ写真を完成させてみますね^_^

新しい発見も有り、懐かしさもあり、楽しいドライブになりました。

ご覧いただきありがとうございます😊

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,854件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

今週のお題「マフラー大百科」ステンレス製ワンオフマフラー80φデュアルスラッシュカットマフラーの匠「志村工業」さん製作車検対応、音は控えめ見栄え重視(^。...

  • thumb_up 113
  • comment 9
2025/05/10 20:00
190シリーズ W201

190シリーズ W201

社会人になって初めてGWが休める会社に入れたので、家族で栃木県の唐澤山神社へツーリングに行ってきました(^^)父のマツダ6と連んで走るのは今回お初です♪じ...

  • thumb_up 59
  • comment 1
2025/05/06 17:49
190シリーズ W201

190シリーズ W201

5月4日(日曜日)この日は朝から冷たい雨☔️外気温6℃…❗️寒い❄️楽しい山遊びも終わりです再開を楽しみに皆さんそれぞれ帰路に着きます。路肩にはまだまだ残...

  • thumb_up 139
  • comment 8
2025/05/06 13:31
190シリーズ W201

190シリーズ W201

5月3日(土曜日)曇り山間の山荘に到着しました‼️今日は小屋開き、長い冬眠から春を迎えます。山仲間と一緒に作業スタート!窓や出入り口の雪囲いを外して部屋掃...

  • thumb_up 126
  • comment 6
2025/05/05 14:24
190シリーズ W201

190シリーズ W201

5月1日(木曜日)五月晴れ都内某所でスチール撮影ファッション系雑誌社さんから車両提供のご依頼を受けました‼️さすがファッション誌、ステキな女優さんの登場で...

  • thumb_up 147
  • comment 16
2025/05/02 16:22
190シリーズ W201

190シリーズ W201

4時30日(水曜日)いよいよ帰路につきます富山から都内まで400km車両のチェック…!海岸線沿いに北上して北陸道から上信越道を経由関越道へ向かいますこんな...

  • thumb_up 150
  • comment 8
2025/05/02 02:33
190シリーズ W201

190シリーズ W201

4月30日(水曜日)晴天☀️富山湾にすっかり馴染んでいるAki号水陸両用ではありませんのでここまで⁈海水はヤングタイマーの大敵‼️いきなりこんな写真で…⁈...

  • thumb_up 138
  • comment 10
2025/04/30 23:49
190シリーズ W201

190シリーズ W201

4月29日(火曜日)晴天早朝の中央道下り双葉SA渋滞を避けて早めにお出掛け本日のナビはフチ子さんよろしくお願いします🤲道の駅奥飛騨に到着しました途中の上高...

  • thumb_up 136
  • comment 4
2025/04/29 22:25
190シリーズ W201

190シリーズ W201

オルタネーター死亡後、トヨタ車用オルタネーターを流用取付したのですが、エキゾーストとの距離が近すぎて輻射熱の影響が心配でした遮熱板を取り付けるべく、某アマ...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/29 21:48

おすすめ記事