Vクラスの少ぉし涼しくなってきた気がしたので…・長年かけた熟成ブツを…・装着❗️に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスの少ぉし涼しくなってきた気がしたので…・長年かけた熟成ブツを…・装着❗️に関するカスタム事例

Vクラスの少ぉし涼しくなってきた気がしたので…・長年かけた熟成ブツを…・装着❗️に関するカスタム事例

2024年09月21日 17時01分

takmii3(たくみー)のプロフィール画像
takmii3(たくみー)メルセデス・ベンツ Vクラス W639

V350アンビエンテロングに乗っています。 皆さんを参考にさせていただきながら楽しみながらずっ〜と乗っていきたいです❗️

Vクラスの少ぉし涼しくなってきた気がしたので…・長年かけた熟成ブツを…・装着❗️に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

十数年ほど寝かせて熟成させておいたブツを装着しました💦

Vクラスの少ぉし涼しくなってきた気がしたので…・長年かけた熟成ブツを…・装着❗️に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

前車で初めて購入(と言っても身内から格安で強奪💦)したレカロのLS😊
中古でしたが、程度良好でモノとしては多分ピアッツァ純正⁉️とのこと。
この後、SR3に替えたんですけど、コチラのサイドサポートの収まりがかなりお気に入りで、いずれ使おうと長年大事に寝かせていました💤

Vクラスの少ぉし涼しくなってきた気がしたので…・長年かけた熟成ブツを…・装着❗️に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

タイヤ袋で何重かにして駐車場下に保管しておいたのが良かったのか、カビはほぼ無し😳
ただ一度も洗ったことなかったので、分解せずに躊躇なくそのまんまケルヒャーで高圧洗浄攻撃❗️❗️
で、1週間ほどかけて天日干しやら陰干しやら、しまいにはヒートガンで強制乾燥して、綺麗になりました❗️なったと思います❗️😅
全体的にはヤレとかないんですが、乗り降りの際に右側のニーサポートをぶっ壊してたのでゴム系の接着剤で補修🩹

Vクラスの少ぉし涼しくなってきた気がしたので…・長年かけた熟成ブツを…・装着❗️に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

で頼んどいたシートレールと付属のエアバッグキャンセラーが届いたので装着❗️

Vクラスの少ぉし涼しくなってきた気がしたので…・長年かけた熟成ブツを…・装着❗️に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

クソ重ったい純正シートを取り外し💦
1人で作業だったので腰をいわすとこでした😅💦
残念ながら小銭は眠っていませんでした😥
ポテト🍟のカケラも無し😅

Vクラスの少ぉし涼しくなってきた気がしたので…・長年かけた熟成ブツを…・装着❗️に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ちなみに純正シートの裏側はこんな感じです。

Vクラスの少ぉし涼しくなってきた気がしたので…・長年かけた熟成ブツを…・装着❗️に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

シートベルトキャッチを移植。その際、アダプターの突起の逃げ用に穴開け。

Vクラスの少ぉし涼しくなってきた気がしたので…・長年かけた熟成ブツを…・装着❗️に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

before

Vクラスの少ぉし涼しくなってきた気がしたので…・長年かけた熟成ブツを…・装着❗️に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

after

Vクラスの少ぉし涼しくなってきた気がしたので…・長年かけた熟成ブツを…・装着❗️に関するカスタム事例の投稿画像10枚目
Vクラスの少ぉし涼しくなってきた気がしたので…・長年かけた熟成ブツを…・装着❗️に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

座面は2、3センチほど下がりました。
別に視線下げる必要はなかったんですけどね😅
補修したニーサポート部。高さが復活して良かったんですが、乗り降りでいずれ崩壊するんでしょうねぇ…

欲を言えば、ベージュのカバー装着したいとこですけど、そもそもLSのカバーってないんですよねぇ。張り替えしてもらっても良いんですけど、そこまでしなくてもなぁ。。。
DIYでやりますか❗️いや、やりませんっ❗️❗️絶対に…やりません💦💦

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,466件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

栃木県笠間市の陶火祭に行ってきました。渋滞回避の為会場1時間前に到着!係員の誘導でVIP(いつもは連絡通路?)な場所への駐車!!横からみたらめちゃくちゃ尻...

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/05/06 08:48
Vクラス W447

Vクラス W447

やって来ました!静岡県!この辺たまたまa810アッツさん発見😳🚗🚗✨私まだスタッドレス、、、🛞良い景色です🙆朝ごはん近所の定食屋さんへタカアシガニの親分登...

  • thumb_up 70
  • comment 3
2025/05/06 00:08
Vクラス W639

Vクラス W639

今年のGWも高齢の野営へゴー!です。長野県佐久市まで。行きは関越事故渋滞。所沢で早々に降りて下道で本庄児玉まで。上信越はまぁ流れてたけど、結局なんだかんだ...

  • thumb_up 102
  • comment 19
2025/05/05 23:35
Vクラス W447

Vクラス W447

この形のアルミ、w447に履けないのかなw205とか色んな車種に使われてるけど、みんなホイールサイズが別々だから・・・w177Aクラス?のが履けると聞いた...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/05/05 23:18
Vクラス W447

Vクラス W447

本日無事に新型ルック仕上がりました新型バンパー、ヘッドライトを取り寄せてくれたさいたま市のボーラーズさんバンパー塗装取り付け加工してくれた町田のエランドー...

  • thumb_up 56
  • comment 2
2025/05/05 22:45
Vクラス W447

Vクラス W447

社外の後期ヘッドライト。日本仕様でした😆車検通るとの事ですラッキーでした✌️

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/05/05 22:40
Vクラス W447

Vクラス W447

GWも最終になりましたね。寂しいもんですね。私は2ヶ月休みなのであんまり関係ないですが笑常滑のフォレストガーデンにきましたね。GW最終キャンプです。今日は...

  • thumb_up 80
  • comment 12
2025/05/05 22:22
Vクラス W447

Vクラス W447

かれこれ注文から約1ヶ月くらいでやっと入荷しました。AMGバンパー用のリップスポイラー取り付けしました。取付は穴開けが必要なので仮合わせしますカーボン製な...

  • thumb_up 72
  • comment 12
2025/05/05 18:56
Vクラス W447

Vクラス W447

網戸について何かいい情報お待ちの方おられますでしょうか。犬の大会中やちょっとした訓練中にここを開けておきたいのですが虫が入ってくるとなると話は変わりまして...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/05/05 14:21

おすすめ記事