500の走行不可能・レッカーでドナドナ・代車・MAZDA2・トランスミッション載せ替えに関するカスタム事例
2024年10月27日 13時28分
FIAT 500→ABARTH595 or 500に乗り換え決定!!😎 80%フォロバ✌️ 🐈age.13 ⚧️age.26 Car🇮🇹① FIAT "500 1.2pop" 2012
ついに、オーバーヒートが限界に達したのかエンジンから異音がしはじめまして...
これ以上の走行は不可能と判断し、レッカー車でドナドナされました😭😭
今回高額修理ということでするかどうか悩みましたが、せっかく納車してからそんなにたってなく廃車にするのもったいないなと感じたんで
この500を修理して乗り続けることを決断しました!!
【今回交換する部品】
・デュアロジックASSY交換
・クラッチキットASSY交換
・サーモスタット交換
・エアコンのエキスパンションバルブ交換
・右側ヘッドライトソケット交換(見積もり中)
【次回交換する部品】
・イグニッションコイル×4
・プラグコード×4
・スパークプラグ×4
・イグナイター
・エンジンオイル&オイルエレメント
元気になって帰ってきてね😖 500っ!
代車はレンタカーでMAZDA2になります😊
兄貴がこれに乗ってて、実際運転したことがあるためすぐ慣れました
後で洗車したいと思います。汚すぎる
ブレーキダストがもう、嫌ーーーー!
後ろはドラムブレーキなのかあまり汚れてないですね
でも、きれい好きなんで洗っちゃいます😊😊
エンジンルーム。砂とホコリと虫の死骸だらけなので
おもいっきり高圧洗浄してしまいます!!
洗車したらまたのせます😊