サニートラックのアーシングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
サニートラックのアーシングに関するカスタム事例

サニートラックのアーシングに関するカスタム事例

2022年03月20日 23時47分

トニー・サラックのプロフィール画像
トニー・サラック日産 サニートラック GB122

PS13シルビアQ's(NA)に6年、AE86レビンGTVに16年乗り、一昨年コロナ禍が始まる辺りでサニトラショートの最後期に乗り換えました。 納車1ヶ月でキャブつまり、フロントガラスから雨漏り、オイルパンから漏れ等発生。トラブルを楽しみながら誤魔化しながら乗ってます。

サニートラックのアーシングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは、録画した鎌倉殿を観ながら投稿連投のトニー・サラックです。
彼岸参りや用事を済ませ、夕方からサニトラのお手軽アーシングをしました。

先日に点火コイルをボッシュ・ブルーコイルからブラスターに交換し、レスポンス・トルク感・燃費の向上に感動しました。
そんな昨日夕方、純正単キャブに毒キノコを栽培するにはと調べていたら、ふと気付きました…。

「純正エアクリケース後ろ側の取付ステー、エンジンヘッドに設置されてる?」と。

エンジンヘッドとバルクヘッドとの結線・ヘッドから直接マイナス端子への結線は、前車86レビンと現車サニトラで効果を体感しています。
ヘッドに付けられたエアクリケース取付ステーにアース取ったら、効果あんじゃね?

気になっちゃったらやっちゃおう、そうしよう(・∀・)

ということで昨夜に22spケーブル50cm2本組をゾンアマで購入、今日の夕方に配達予定でしたが午前に到着しました。
速ぇっ‼︎

サニートラックのアーシングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

アーシングキットの様な洒落た外見ではないですが、2本組で2500円。以前にも使っていて、性能は悪くないと思います。
台湾製です。
18年前に86レビンを買って一番始めにやったのが、エンジンヘッドとバルクヘッドの結線。その時は某カー用品店でスピリットファイアの22sq20cmケーブルを使用、それが2000円でしたね。高っ(・Д・)

サニートラックのアーシングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

純正エアクリ後ろ側の取付ステーと、

サニートラックのアーシングに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ワイパーモーターの辺りのボルトに結線。

サニートラックのアーシングに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

取付自体は5分もしませんが、バルクヘッドのどこに付けようか?取り回しはどうしよう?と探るのに10分くらい…。

試走の感想です。
ブラスターコイルに交換した後だからアーシングの効果はプラシーボ程度の感じだろうと思ってましたが、信号待ちからのスタートがブラスターに交換直後よりもまた軽い感じになりました。
登坂のトルク感も向上してます。

昨年にもエンジンヘッドとマイナス端子を結線しレスポンスの向上を確認してます。
ヘッドのアーシングは効果が高いと思います。
残りの1本のケーブル、どこに施工しようか?

アーシングは色々意見があると思いますが、ボディーとマイナス端子・ヘッドとマイナス端子・ヘッドとバルクヘッドとの結線で充分かもしれません。(86レビンでは、イグナイターとマイナス端子の結線でもかなりトルクアップしました。)

日産 サニートラック GB1222,072件 のカスタム事例をチェックする

サニートラックのカスタム事例

サニートラック GB122

サニートラック GB122

OER取り付け作業がひと段落したので試走してきました。2週間ぶり。未セッティングのポン付け状態ですが、とりあえず動きました。素人が1人で作業してちゃんと走...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/05/05 18:24
サニートラック

サニートラック

今回は毎年恒例の~生存確認の会??このアプリで知り合った奴!昔に静岡から~オレンジアキラ丸号のパッソルを強奪に来たキヨちゃんから始まった~キヨちゃん~岡山...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/05/05 18:14
サニートラック GB122

サニートラック GB122

たぶん、ボクがどうこう出来る領域を超えました😥キャブ用のドライバーが有るよって教えて頂きましたジェットの溝幅にまあまあピッタりハマるらしい全く役に立たない...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/05 17:40
サニートラック GB122

サニートラック GB122

皆さまいつも良いね👍コメント等ありがとうございます😊グロリアに引き続き2台目。小さいけど磨きづらいサニトラはやはり一日がかり🥲てろ〜んとして満足♪👍一年く...

  • thumb_up 86
  • comment 6
2025/05/05 16:33
サニートラック B122

サニートラック B122

前日の夜にキャブの各ジェットを下記に変更MJ160→165AJ200→210PJ57.5(据え置き)水温上昇とサーモの解放を確認油温計が見切れておりますが...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/05/05 09:52
サニートラック GB122

サニートラック GB122

漏れていたヒーターコアを取り替えました。インパネ下ろしかぁと憂鬱でしたが、超簡単に後方に引き抜ける構造でした。なんという整備性の良さw旧品は漏れの痕跡があ...

  • thumb_up 59
  • comment 1
2025/05/05 03:58
サニートラック GB122

サニートラック GB122

連投となりますが写真を見返していて気になる箇所を見つけました赤丸の部分、インマニに付く場所のパタパタですこの写真は外したての物掃除後の写真どちらの写真もパ...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/04 23:43
サニートラック

サニートラック

めっちゃくちゃ久しぶりの投稿です。4月27日に岡崎でサニーミーティングがあったんですが、そこで手に入れた物を色々取り付けてみました。まずはサイドウインカー...

  • thumb_up 74
  • comment 7
2025/05/04 19:52
サニートラック GB122

サニートラック GB122

写真が物語るブラックな結末を迎えました下部外側に固着してる油の蓄積を溶かすため一晩漬けました予め結構落としてから漬けたのて期待してた真っ黒な灯油にはなりま...

  • thumb_up 50
  • comment 2
2025/05/04 15:41

おすすめ記事