その他のGYROIDさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他のGYROIDさんが投稿したカスタム事例

その他のGYROIDさんが投稿したカスタム事例

2018年08月21日 05時29分

GYROIDのプロフィール画像
GYROIDホンダ その他

CBA ZC7 BRZ R-GT TA02-11 ジャイロ・キャノピー 今後は210系前期マジェスタ2.4Lハイブリット4WDを購入し純正VIPカスタムを考えてます(とはいえド派手ではなく純正を基調に実用性カスタムですので見た目はちょっと煩わしいですが覆面っぽくなります😥)

その他のGYROIDさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

ジャイロキャブ用に(DIO ZXも同様に使用可能)SJ45番MJ100番を落札しました。

68ccボアアップ個体ですのでとりあえずこちらで様子を見てみます✨

速度が上がるか楽しみですがしばらくフレームの錆びなどの対策でレストアするのでまだ結果は分かりません(笑)

プーリー キタコ タイプX

ドラフェス 純正(ここが変えれるなら教えてほしい[軽量アルミシーブ過去2回スプライン破損経験あり)

KNロングボス個体強化クラッチ落とし込み量拡大セカンダリー(クレアセンスプ)

エキパイ 純正

マフラー 純正

エアクリ 純正

キャブ TA02 11番純正(トルク重視らしく試験的運用)

プラグ NGK BR8HS(11番台純正指定プラグ[DENSO イリジウムパワーIWS24を使用していたがプラグの先端が丸くなり寿命が短くなったため純正に交換、パワーは純正の非でないくらいパワーが出たがいつ不調になるか分からない])

CDI 純正(ここを変えるとかなり効果的らしいが回転リミッターが無くなる分のリスクを恐れ変えていない+キャノピー用が見当たらない)

イグニッションコイル 純正

プラグコード純正

とまあほぼ純正が目立つので効果もどの様なものか不安になりますね(^^;

現状60なのでなおのこと限界が気になる一方です(^^;

マフラーは正直チャンバー欲しいけどフェンダーインのみしか候補にない(雨天使用ありなので泥はね等NG要素が…)

いろいろと純正交換だと制限が…

ホンダ その他10,580件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

今日のぶうさんスイッチ入りっぱなしす~♪昼メシ喰ってから天気の良さに思い立ち、自賠責切れてるしライト周り付いてないので公道乗れないチビさんを安売りスーパー...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/05/13 14:35
その他

その他

(=゚ω゚)ノ普段のぶうさんは早朝さんぽ行ってから8時半頃まで二度寝がルーティンなのですが、今朝は何んか変なスイッチ入って(^^;)半年前から構想練りつつ...

  • thumb_up 41
  • comment 2
2025/05/13 11:09
その他

その他

やっぱバイクも最高👍

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/12 23:40
その他

その他

珍布峠(めずらしとうげ)。岩に挟まれて撮影するのは、(映えスポットは)この数十メートルだけです😅日曜の早朝、全然乗れてないバイクもエンジン回さないとイケな...

  • thumb_up 150
  • comment 20
2025/05/11 12:47
その他

その他

草刈りが早く終わって明日雨予想の為pcxでプチツーリングこの場所夜景最高なんですよね昼間なんで雰囲気伝わらないですがww30キロぐらい走って疲れた少しずつ...

  • thumb_up 40
  • comment 8
2025/05/10 19:56
その他

その他

甥っ子が引っ越し先で足が無いと言うので知り合いから頂いてプレゼント折角だから綺麗に塗り塗り塗り塗りプジョーっぽく(笑)可愛い❤

  • thumb_up 72
  • comment 10
2025/05/10 11:14
その他

その他

念願だった千里浜なぎさドライブウェイヘェ~天気も良くて風も穏やか最高な1日でした~能登島を一望〜立山連峰バックの優雅な海王丸〜雄大な立山連峰〜

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/09 21:53
その他

その他

ダイソーのドリンクホルダーもなかなか使いやすいサイドバックつける予定ないけど、付けてみました

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/05/08 08:04
その他

その他

カブ90の燃費が更に良くなるパーツ#混合気攪拌スペーサーレッグシールドを外すのが面倒だけどキャブとシリンダーの間、シリンダー側に付けます芯ずれに付けるのが...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/05/07 14:19

おすすめ記事