bBのメキシコの伝統工芸、文化を広めるお店やってます・メキシコがコンセプトの日本初革工房に関するカスタム事例
2025年05月03日 00時45分
カスタムは全てDIYです。 質・圧、内・外兼用仕様。音がいい事は当たり前。オーディオって質崩さずに圧を高めるんやで 現地にこういう仕様いるよねー!の追求。 あまり知られてないメキシコの文化や風習を伝えるお仕事してます。 MEXてローライダーじゃない?いいえそれはステレオタイプのイメージ。チカーノは北部の主にアメリカ移住の🇲🇽人、MEX国内にはほぼ居ません。 bBは新車からのワンオーナー車。 同じ感性と楽しいを共有できる人としか仲良くしません。 おっぱい!!
小倉のイベント出店
うちは2日、と3日の二日間のみ。
2日からスタートなのに
ほとんどの店が3日から参加で両脇がらがら。
タンニン鞣しの革を主に、
手縫いのみで仕立てる革工房。
ネット販売もあるし、メインはフルオーダー専門
お客さんの半分は一般のかた
もう半分は同業さんが割合を占める、
稀有な革屋です。
企画・構想・デザイン・型紙・制作・販売
一から10まで全て私1人。
手縫い、手漉き、手染め、カービング、スタンピング、
機械で済むことを手仕事でやる価値は
皆がやりたがらないからこそ
やる意味がある。
自己満、趣味、遊びじゃないので
下手の言い訳として
ハンドメイドだから、味だからと誤魔化すのはナンセンス。
お金の重さ、お客さんの喜び、時間の尊さは
技術で応える。
職人向けの道具、治具
ビンテージビーズ、銘木、のアクセサリーも様々
同時制作してます。
ネットショッピングBASEで販売中