シャトルのダミーダクトに関するカスタム事例
2025年05月06日 20時30分
シャトルって凄い良いクルマ!!車弄りは初心者です。シャトルを買うまでの車歴は、タウンエース-カリーナED-アコードワゴン(CE系SiR)-チェイサー(100系後期ツアラーS)-ティアナ(J31前期)-ノア(AZR60系後期 S)-シャトル(GP7前期ハイブリッドX)です。いろんな車に乗ってきました。懐かしい話しもできたらいいです。よろしくお願いします!
こんばんは!
中国産のダミーダクト届きましたが中国から来たのに950円て原価100円くらいなのか笑
このまま付けるのも有りですが、何か一工夫加えようと色変えしました。
ベース色は微妙に余ってたダイヤモンドブラックパールで、インナーをコズミックブルーで!
hideさんに教えて頂いた強力な外装用両面テープを貼り付け。
赤丸の部分は下面になります。ここだけ両面テープは貼らず。
貼り付けた後ダクトのメッシュ部分から水入ったら抜ける所が無く溜まりそうなので😅
このダクト、素材がPPで全く曲がらないので、いろいろな角度でボディ面に合いそうな所を30ヶ所くらい詮索した結果、、、
後席ドア下の角のRにフィットしました!
サイドステップの高さと合えば良かったのですが、まぁそんなうまくいく訳なく笑
スポーティな雰囲気なので位置的にもおかしくはない??🤓
見る角度によって雰囲気変わる仕様にしてみました!メッシュはシルバーのままにしてますが、黒にしてもいいかなとも思ってます。
ドア側に付けてるので、ドアガードの役割り。車検はアウトかなぁ💦