アクセラスポーツのLabradella Type SiR・あけましておめでとうございます・2023年もよろしくお願いします・Hot Versionもどき・新年なのに大掃除(爆)に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アクセラスポーツのLabradella Type SiR・あけましておめでとうございます・2023年もよろしくお願いします・Hot Versionもどき・新年なのに大掃除(爆)に関するカスタム事例

アクセラスポーツのLabradella Type SiR・あけましておめでとうございます・2023年もよろしくお願いします・Hot Versionもどき・新年なのに大掃除(爆)に関するカスタム事例

2023年01月03日 17時26分

悠ちゃん@ゆとりキングのプロフィール画像
悠ちゃん@ゆとりキングマツダ アクセラスポーツ BK5P

車種に拘らない付き合いを好みます。 イイネしてくれたからフォローして終わり!の人、お断りします🤭 アクセラ、エイト隔てなく見に来て下さる方やコメント頂く方中心にフォロバさせていただきます。 冗談通じない方、女性にばっかフォロー、コメントの方❌ 数より質重視です。 ハンドルネームの由来はゆとり世代一人っ子で甘やかされてきた背景にあります。 ドライブ4、整備3、カメラ3くらいの比率です。 皆様得意なことでなく、自分に足りない要素こそコメントし合い、補い合いましょう👍

アクセラスポーツのLabradella Type SiR・あけましておめでとうございます・2023年もよろしくお願いします・Hot Versionもどき・新年なのに大掃除(爆)に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

え~アクセラでもあけよろでございます~

三賀日最後にしてこんな事をしているとか脳死()

アクセラスポーツのLabradella Type SiR・あけましておめでとうございます・2023年もよろしくお願いします・Hot Versionもどき・新年なのに大掃除(爆)に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

S字で路肩に無理矢理停めるとホイール見えなくなるという(苦笑)

アクセラスポーツのLabradella Type SiR・あけましておめでとうございます・2023年もよろしくお願いします・Hot Versionもどき・新年なのに大掃除(爆)に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

テレコで乗っていて感じ始めた
何となくアクセラにもロアアームバーあった方がタイヤの接地性上がるような気がしてきた…

あぁん?カネないから買わない(爆)
ラーマン思考でテクで捩じ伏せてやります😁

てか駆動方式の違う2台に乗って新たな発見してるって、藤原拓海ですやん(笑)

アクセラスポーツのLabradella Type SiR・あけましておめでとうございます・2023年もよろしくお願いします・Hot Versionもどき・新年なのに大掃除(爆)に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

鹿アタック恐怖症発動から早1ヶ月…🚗💥🦌=͟͞

朝走りなので久々人知れぬ裏道へ…

アクセラスポーツのLabradella Type SiR・あけましておめでとうございます・2023年もよろしくお願いします・Hot Versionもどき・新年なのに大掃除(爆)に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

あぁいい場所だいい場所だ(藤やん風)

ちな朝は氷点下2度です(笑)(笑えない)

スタッドレス履けよ!!
いやいや、ちょちょ、ちょ待てよ(キムタク)

キムタクって、もはや死語か!?😅
死語が死語ですってツッコミはなしでお願いします🙋🤭

アクセラスポーツのLabradella Type SiR・あけましておめでとうございます・2023年もよろしくお願いします・Hot Versionもどき・新年なのに大掃除(爆)に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

マッタリ時間が流れます…👴🐕🚗

アクセラスポーツのLabradella Type SiR・あけましておめでとうございます・2023年もよろしくお願いします・Hot Versionもどき・新年なのに大掃除(爆)に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

さてさて、エイトに引き続きコツを掴んだので、ウォッシャー液使うと視界が悪化するアクセラのフロントガラスも例の如くポリッシャーで研磨。

アクセラスポーツのLabradella Type SiR・あけましておめでとうございます・2023年もよろしくお願いします・Hot Versionもどき・新年なのに大掃除(爆)に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

あからさまに磨かれた感☺️

アクセラスポーツのLabradella Type SiR・あけましておめでとうございます・2023年もよろしくお願いします・Hot Versionもどき・新年なのに大掃除(爆)に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

後ろも簡単にできるのでテキトーに養生して磨き上げ(* 'ᵕ' )☆

サイドガラスはやりにくいから親父の手を借りないと無理だ(笑)
またそのうち。

つか年明けてんのに大掃除で草。

アクセラスポーツのLabradella Type SiR・あけましておめでとうございます・2023年もよろしくお願いします・Hot Versionもどき・新年なのに大掃除(爆)に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

2台の防錆塗装、いつになったらできるかな~

華奢な割にそこそこ力仕事ばかりなので、アラサーにもかかわらず四十肩状態です(爆)

休みは5日までだけど、できる自信ない(笑)

アクセラスポーツのLabradella Type SiR・あけましておめでとうございます・2023年もよろしくお願いします・Hot Versionもどき・新年なのに大掃除(爆)に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

NAG殿の以前の投稿に触発されてOBDIIスキャナー入れてみました。

アクセラスポーツのLabradella Type SiR・あけましておめでとうございます・2023年もよろしくお願いします・Hot Versionもどき・新年なのに大掃除(爆)に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

油温油圧に関してはOBD経由で拾えないみたいなので我慢ですけど、結構安心材料になります。
いざとなったらチェックランプ診断と削除もできるようで。
iPhone用で、一応どちらの車両でもきちんと使えてます👌

では👋

マツダ アクセラスポーツ BK5P489件 のカスタム事例をチェックする

アクセラスポーツのカスタム事例

アクセラスポーツ BM2FS

アクセラスポーツ BM2FS

今日は安芸太田町にある三段峡の三段滝を見に行きました〜!土曜日なのに誰もいなかった....寂しい(´・ω・`)普段マイナスイオンを感じないからとっても心が...

  • thumb_up 38
  • comment 3
2025/05/10 20:25
アクセラスポーツ BM2FS

アクセラスポーツ BM2FS

ワイフ刑務所届きましたぁ〜(*॑꒳॑*)これで毎朝通勤時のモチベーション上がります⤴︎MP4を変換してMP3にするのも簡単なので是非買って見てください♪

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/05/10 20:19
アクセラスポーツ BK5P

アクセラスポーツ BK5P

雨降る前の金曜日の鳥居原昼垂水して回って来ました〜クラッチの慣らし大体オワタ🙌アイドリングが低い以外至って快調✨️アイドリングの影響はD曰くエンジン回りの...

  • thumb_up 91
  • comment 4
2025/05/10 11:48
アクセラスポーツ BM2FS

アクセラスポーツ BM2FS

アクセラ帰ってきましたー!!センサー?が故障してて出力制限かかってたみたいです😅土日は雨降るけど沢山走りに行くぞ〜(*òωó)ノおー

  • thumb_up 93
  • comment 2
2025/05/09 20:11
アクセラスポーツ BM2FS

アクセラスポーツ BM2FS

ENKEIPF01EVO18インチ9J+45涙溢れるF-faceRPF1と悩みましたが、白ボディなら白ホイだろうってリアに5ミリスペーサー入れたらフェンダ...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2025/05/09 05:52
アクセラスポーツ BM5AS

アクセラスポーツ BM5AS

連休最終日は洗車✨高速乗って虫だらけボディも綺麗にツヤツヤ✨ルーホイは裏側まで洗うのがデフォルト🤣espaで車内清掃ついでに作業待ち(?)白セラと勝手にコ...

  • thumb_up 76
  • comment 4
2025/05/07 14:54
アクセラスポーツ BM2FS

アクセラスポーツ BM2FS

今朝のアクセラです。撥水してますね~( ̄ー ̄)

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/07 07:40
アクセラスポーツ

アクセラスポーツ

GWは何処に行っても人が多いので徹底的に洗車してやりました笑後、ナンバー下げてフォグレスに😁フォグあった方がいいですかね?

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/07 07:07
アクセラスポーツ BM5FS

アクセラスポーツ BM5FS

今年のGWはオフ会のおかげで充実できました参加したBMアクセラ勢ツーリングのワンシーン移動して阿蘇スカイライン展望所

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/07 01:52

おすすめ記事