ロードスターのロードスター ・NCEC・整備記録・痛車に関するカスタム事例
2020年02月25日 22時30分
又昨年の話です。
茂原de痛車に参加してきました。
通称茂痛ですね。
、、と思いましたが前日整備で色々あったので今回は整備記録のまとめ的なやつです。
前日に走行会の準備しに行ったついでにバンパーカットしました〜
次につけるとある部品のために大体合わせてカットしましたw
後悲報ですがクロスの補強のネジがもげてました、、
あちゃ〜、、、
あってもなくても変わらなさそうなので取り外しちゃいます。
ミッション下のアンダーカバーの止めがなくなっちゃうのでタイラップで固定
ちょい強めに締めて剃らせれば当たらないですし暴れなくなるのでこれで問題なさげです。
1ヶ月は持ったのでこれで恒久にしていいかな?
後ミッションからオイルが漏れてました、、
まだ多めのにじみ程度ですが今年車検ですし早めの対策取らないとですね、、
ちなみに自分もオイル漏れて原因わかる方いたら教えてください、、、_:(´ཀ`」 ∠):
とりあえず一抹の不安はありますが一通りメンテナンスが完了したので飲み会があるので東京のUDXへ
今年Fuji1GPでたメンツと飲み会で作戦会議的なのやってました(もつ煮美味しかった)
次回は茂痛あげまーすズイ₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾ズイ