スカイラインのマフラー大百科・お題に乗っかってみた・HR30スカイラインに関するカスタム事例
2025年05月10日 00時07分
忘れた頃に、クソ久しぶりの投函📮
載せれそうなお題だったので☺️
ここに初投函したときも紹介しましたが、ちょっとウル星マフリャ🌠
ジェネシス製“純正風”オールステンレスデュアルマフラー
純正“デヒユーサー”廃盤のため絶版となってしまいましたが、見た目ノーマルなのにシッカリいじってるというムッ◯リス◯べの夢を叶える逸品🥳大事に使っています(*´ ˘ `*)
この純正然とした見てくれが大変お気に入りで御座います💮エエ音出してくれます😄
後期のGTとRSとではフロントパイプの長さが異なるので、本来ならマフラーの相互性はありません。厳密に言えばRSのAT車はGT用と共通なんですが。
ウチのはワケあって、RS用の純正マフラーを装着していた関係でフロントパイプもRS用になってるんですね😌
これもジェネシス製の60φステンレスフロントパイプ。マニと触媒以外は意図せずフルステンレスになっとります😁