ハイゼットカーゴのハブボルト打ち替え・GWの過ごし方・SGT富士・内装変更・ホイール変更の後輩君宅訪問に関するカスタム事例
2025年05月05日 21時47分
GW恒例のSGT富士を観戦してきました。セルモの久しぶりの優勝とルマンの優勝には感動
BRZの最終ラップに激震
いっぱいの感動に感謝
本日は片付けと車をいじいじしてました。
まずはハブボルトの打ち替え作業。
10ミリ長い物に打ち替えて、10ミリスペンサーをインストール。
ボディーとの接触はなくなったが、バンパーに接触。バンパー裁断して回避
見た目を変えたくないので、ひっそり見えない部分をサンダーでカット
無事に干渉なし
若干出てるかも
画像撮り忘れましたが
午後からは内装変更
無線機本体を移設とバックモニター増設
嫁と娘からクレームでバックモニターを連休前に発注して、このタイミングで取り付け。
モニタ配線をBピラーからその他配線は Aピラーから隠して配線。
配線処理は何度してもめんどい。
近所を1周しモニターと無線の動作をチェック
ついでにタイヤの干渉チェック
オールクリアで作業終了
そこから、後輩君宅で盗撮。
春の遠足で刺激を受けてのご購入。
16インチが良く似合う
明日は4時半からの社会復帰ww
1日早くGW入ったのでボケる前に、仕事で良かったと思うように思ってる。