シビックタイプRのおはようございます・パーキングエリア・青空と愛車・タイヤ交換・ボディ剛性ヤバいに関するカスタム事例
2025年03月19日 08時47分
大阪と走る事が大好きなイジり屋です(^^) 普段は1人でのんびり流してたりする事が多いのでヨロシクですd(^_^o) 細々と気分で投稿して参りますのでよろしくお願いします(*^^*)
皆様おはようございます(^^)
今日は水曜日ですね〜
ようやく折り返しと言う感じですネ!
今日も1日安全運転で体調に気をつけて参りましょうd(^_^o)
しかし高速に乗ると燃費は良くなりますが、それでも結構ガソリン食ってしまうので、このガソリン代が高いご時世には難儀しますよネ(⌒-⌒; )
ウチの子もMAX11.8までは行けるのですがこれ以上は出せた事が無いですワ…
やっぱイジってると色々考えないといけませんね( ´Д`)y━・~~
因みにウチの子のタイヤを履き替える時車載のパンタグラフを使ってるのですがフロントのジャッキポイントで上げると、何とリアも浮きます笑
そんなアホなΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
元々FD2はボディ剛性の高さを売りに販売をしていましたが、まさかノーマルボディでここまでシャンとしてるとは思っても無かったです(⌒-⌒; )