190シリーズのウッドパネル・オートアンテナ・スイッチ増設・190Eに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズのウッドパネル・オートアンテナ・スイッチ増設・190Eに関するカスタム事例

190シリーズのウッドパネル・オートアンテナ・スイッチ増設・190Eに関するカスタム事例

2021年10月11日 13時13分

コンチのプロフィール画像
コンチメルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

制限かかって気持ち悪いので辞めました👋

190シリーズのウッドパネル・オートアンテナ・スイッチ増設・190Eに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先週末の避暑地作業①

オーディオを純正品以外に取り替え後のオートアンテナ制御不可能問題(ユニット電源ON時は伸びきった状態、格納するには電源OFFにするしかない)ですが、やっと今回アンテナ回路を増設し、ここにアンテナ上下スイッチを取り付けます!

190シリーズのウッドパネル・オートアンテナ・スイッチ増設・190Eに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

新品ウッドパネル、せっかく買ったんですけど...
パネルごと新品に交換することが最良ですが、後述の問題があり結局は使えませんでした😓

190シリーズのウッドパネル・オートアンテナ・スイッチ増設・190Eに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

このように裏側には各スイッチを固定するキャッチが付けられていて、eBayで買った新品の方には付いていません‼️
これを剥がして新しいパネルに移設できるものだと信じていたけど、これが大変!

190シリーズのウッドパネル・オートアンテナ・スイッチ増設・190Eに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

まあ細かい仕事をしておられる、当時のメルセデス
ベンツ。杭をすべて取り払って、プラスチック部分を剥がそうと手を尽くすけど、接着が強力すぎて無理!刃も立たず。

190シリーズのウッドパネル・オートアンテナ・スイッチ増設・190Eに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

水に漬け置き(笑)
こんなことまでしてみたが、びくともしない強力接着。これも無理‼️
水に数時間浸しても表面のニス仕上げは悪化しませんでした👍

190シリーズのウッドパネル・オートアンテナ・スイッチ増設・190Eに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

パネル交換プランは不可能であると悟り、古い方のパネルを改造して使い続けることで作業続行。
この部分はフェーダー用スロットらしく、キャッチがもともと付けられています。ここをくり抜きます。失敗は許されないので緊張します。

ドリルで四隅の少し内側に穴を開け、糸ノコで四辺を切って、ヤスリで整えていきます。

このパーツ、年式やグレードによって何種類もあるのです。手回し窓のアンファング用、AT用、MT用、2.5-16用などなど。

190シリーズのウッドパネル・オートアンテナ・スイッチ増設・190Eに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そこにある工具を駆使し、若干イビツな形になったけどまあまあ上出来。

190シリーズのウッドパネル・オートアンテナ・スイッチ増設・190Eに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

絵の具で軽く補修🎨
これでも少しは目立たなくなります。

190シリーズのウッドパネル・オートアンテナ・スイッチ増設・190Eに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ちったぁマシになったかね。

190シリーズのウッドパネル・オートアンテナ・スイッチ増設・190Eに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

アンテナリレー回路を配線(してもらう😅)後、灰皿やデッキの収まりが悪く、ここもけっこう大変でした。

190シリーズのウッドパネル・オートアンテナ・スイッチ増設・190Eに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

完成!動作も問題なし!
これで天井が低い場所での不安が減りますね(笑)

いやー、いいですね!
長文失礼いたしました。
参考になれば幸いです。

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,856件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

久々のコスワース!?イベントに参加してきました♪メルセデスベンツは、アークさんと私だけ!このイベントで1番落ち着いた車でした🚗ずらりと並んでいます。国産旧...

  • thumb_up 86
  • comment 3
2025/05/12 08:55
190シリーズ W201

190シリーズ W201

埼玉県本庄総合公園第16回春まつり開催!🌸DAIさんのコスワースと赤黒コンビで参加です♪早朝、会場近くのカインツモールで待ち合わせ👍さぁ本庄総合公園へ向か...

  • thumb_up 191
  • comment 16
2025/05/11 21:43
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今週のお題「マフラー大百科」ステンレス製ワンオフマフラー80φデュアルスラッシュカットマフラーの匠「志村工業」さん製作車検対応、音は控えめ見栄え重視(^。...

  • thumb_up 124
  • comment 9
2025/05/10 20:00
190シリーズ W201

190シリーズ W201

社会人になって初めてGWが休める会社に入れたので、家族で栃木県の唐澤山神社へツーリングに行ってきました(^^)父のマツダ6と連んで走るのは今回お初です♪じ...

  • thumb_up 60
  • comment 1
2025/05/06 17:49
190シリーズ W201

190シリーズ W201

5月4日(日曜日)この日は朝から冷たい雨☔️外気温6℃…❗️寒い❄️楽しい山遊びも終わりです再開を楽しみに皆さんそれぞれ帰路に着きます。路肩にはまだまだ残...

  • thumb_up 139
  • comment 8
2025/05/06 13:31
190シリーズ W201

190シリーズ W201

5月3日(土曜日)曇り山間の山荘に到着しました‼️今日は小屋開き、長い冬眠から春を迎えます。山仲間と一緒に作業スタート!窓や出入り口の雪囲いを外して部屋掃...

  • thumb_up 126
  • comment 6
2025/05/05 14:24
190シリーズ W201

190シリーズ W201

5月1日(木曜日)五月晴れ都内某所でスチール撮影ファッション系雑誌社さんから車両提供のご依頼を受けました‼️さすがファッション誌、ステキな女優さんの登場で...

  • thumb_up 147
  • comment 16
2025/05/02 16:22
190シリーズ W201

190シリーズ W201

4時30日(水曜日)いよいよ帰路につきます富山から都内まで400km車両のチェック…!海岸線沿いに北上して北陸道から上信越道を経由関越道へ向かいますこんな...

  • thumb_up 150
  • comment 8
2025/05/02 02:33
190シリーズ W201

190シリーズ W201

4月30日(水曜日)晴天☀️富山湾にすっかり馴染んでいるAki号水陸両用ではありませんのでここまで⁈海水はヤングタイマーの大敵‼️いきなりこんな写真で…⁈...

  • thumb_up 138
  • comment 10
2025/04/30 23:49

おすすめ記事