スカイラインのLED交換・メーター電球交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのLED交換・メーター電球交換に関するカスタム事例

スカイラインのLED交換・メーター電球交換に関するカスタム事例

2019年08月02日 21時18分

SZTMのプロフィール画像
SZTM日産 スカイライン

SZTMはスズトモとでも読んで下さい。2003年にR33を中古で購入。その後ひたすら乗り続けています。純正+α志向です(*^^*)。2009年からeKをセカンドカーとして導入し、eKがノートにサイズアップし、更にはニスモになり…。なのでそっちが実質のメインファミリーカーになり今ではスカイラインが車庫から出るのはレアケースです。しかし良い車なので今後も少しずつ手を入れながら、手放すことなく乗り続けていきます。応援宜しくお願いします。 フォロー歓迎です。(*^^*)

スカイラインのLED交換・メーター電球交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日はメーターLED電球の交換をしました。

スカイラインのLED交換・メーター電球交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まず、センターコンソールを外します。
ステアリングコラムのカバーもネジ6本+スナップフィットで止まっているので忘れずに除去します。
…工事中のため配線がぐちゃぐちゃしているのはご容赦下さい😅

スカイラインのLED交換・メーター電球交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

インパネは、オーディオ下のネジ2つ以外は全てスナップフィットです。右側は電動ミラーのコントローラー、左側は室内温度センサー、センサー用のゴムホース、アンテナ高さ調整スイッチ、時計、ハザード、リアデフォッガーの順に並んでいて、スナップフィットを外した隙間から手を入れて外します。

スカイラインのLED交換・メーター電球交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

あとは+ネジ7本で簡単に外れます。メーター裏側のコネクターは3箇所とも上下両方に爪があるので、上下からつまむようにして外します。

スカイラインのLED交換・メーター電球交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

メーター電球にポジションランプなど指向性のあるランプを使うのはお勧めしません。電球真っ正面を照らす力が強すぎるので、

スカイラインのLED交換・メーター電球交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

メーターの明るさに物凄くムラが出来ます😅
写真では分かりにくいですが肉眼だと物凄くムラだな~と分かります。

スカイラインのLED交換・メーター電球交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

どうしてもこのようなLEDを流用したい場合には、まず電球表面にゼリー状瞬間接着剤を塗布し、生乾きになったらティッシュで叩いて磨り硝子風にします。

スカイラインのLED交換・メーター電球交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

更に天面にアルミテープを貼って、光が横に拡散するように改造します。

スカイラインのLED交換・メーター電球交換に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

こんな事をしなくても、最初から横方向にしかチップが付いていないタイプの電球があれば、それにこしたことはありません😆

スカイラインのLED交換・メーター電球交換に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

更に今日はデイライトのスイッチを変更しました。フルで点灯してポジションランプ連動で減光する通常モード以外に、手動でも常時減光しておくモードと、常時完全にオフの3段階の切替スイッチをコンソールに付けています。
イグニッションからの電源を、どういう時に200Ωの抵抗を介して流すのか、頭では想像し切れないので図に書いて整理です😅

スカイラインのLED交換・メーター電球交換に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

図に書くのは簡単ですが、配線工事は大変ですね。場所が狭く、猛暑なだけに😓

スカイラインのLED交換・メーター電球交換に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

スイッチへの配線(間違えないように色を付けて識別していますが、このあと見事に間違えました(゚o゚;

スカイラインのLED交換・メーター電球交換に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

あと、シガーライターのリングの照明電球も切れていたので、今回頑張って青いLEDテープに変更しています。これも地味に大変でした😅

スカイラインのLED交換・メーター電球交換に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

今回交換した球切れ気味のLED電球。5つともこんな感じで茶色く焦げていました😅

日産 スカイライン149,988件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン ER34

スカイライン ER34

皆さんいつもいいね👍コメントありがとうございます😊先ずはお題の「マフラー大百科」って事で……フロントパイプ2本からセンターシングル触媒からワンオフ…って感...

  • thumb_up 37
  • comment 2
2025/05/11 23:30
スカイライン ER34

スカイライン ER34

今日は体調がイマイチだったので近場で自宅から1時間程で行ける高岡おとぎの森に行ってきました😊

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/05/11 23:22
スカイライン DR30

スカイライン DR30

こんばんは😊日曜日の朝は早起きして作業開始👍ECUの通信ユニットは、センターコンソールに格納。バッチしやし😘因みに、ブースト計のブラケットも純正パネル形式...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/05/11 23:21
スカイライン HR31

スカイライン HR31

CTの皆さんお疲れです😊今日は5月のおは秋に行って来ました🚗着いて話しばっかしてて一枚しか撮ってませんでした😅帰る姿をtekkamenさんに撮っていただき...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/05/11 23:12
スカイライン

スカイライン

ヘッドライトが消えんかったり…テールランプが点いてないし…🤔夜は乗らんけど、昼もトンネルの無い道専用で😅昨日は湿気飛ばしで走った時に、ちょっとネバーランド...

  • thumb_up 74
  • comment 4
2025/05/11 22:51
スカイライン ER34

スカイライン ER34

だいぶボロくなってきたけど、それはそれでかっこいいと思えるのまだ若いな🤦🏻‍♂️そのうち綺麗にするかな

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/05/11 22:41
スカイライン GC10

スカイライン GC10

パーツアシストさんとこの45グリル買っちゃったてへぺろ

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/11 22:35
スカイライン DR30

スカイライン DR30

今日はシブミーにに行きますョ~千葉からはDR4台参加です😆途中のPAにて休憩と待ち合わせです😊チョット寒めでしたが、雨も降らず良かったです👍楽しい一時を過...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/11 22:35
スカイライン ER34

スカイライン ER34

東北8bMTに見学枠でお邪魔してきましたフォロワーさんがたくさん撮って下さったので投稿します

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/11 22:17

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル