アコードツアラーのアコードツアラー・アコード・cw2・雨漏り・雨漏り修理に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アコードツアラーのアコードツアラー・アコード・cw2・雨漏り・雨漏り修理に関するカスタム事例

アコードツアラーのアコードツアラー・アコード・cw2・雨漏り・雨漏り修理に関するカスタム事例

2021年11月17日 23時57分

なしーのプロフィール画像
アコードツアラーのアコードツアラー・アコード・cw2・雨漏り・雨漏り修理に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ということで記録1

雨漏り修理です。
ツアラーに限らず、この世代まで(?)のホンダ車は雨漏りが多いようです?

原因はルーフのパネル同士を繋ぐ部分のシーリング剤の劣化のようなので、再度シーリングを施すことに。

アコードツアラーのアコードツアラー・アコード・cw2・雨漏り・雨漏り修理に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

作業の最難関箇所はルーフレールの取り外しです…
4ヶ所のカバーを外してルーフレールを固定するボルトにアクセスするのですが、カバーが恐ろしく硬く、爪が割れやすいです。
私は3ヶ所割りました…
1ヶ所約5000円です🙃

アコードツアラーのアコードツアラー・アコード・cw2・雨漏り・雨漏り修理に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

いきなり外して清掃。
かなり汚いので覚悟が必要?かもです

アコードツアラーのアコードツアラー・アコード・cw2・雨漏り・雨漏り修理に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

最後にシーリングを塗布します。
手袋をして手で伸ばすと作業しやすかったです〜
シーリング材の硬化は早い様ですが、念のため養生テープで保護して乾燥を待ちます。

ルーフレール無しも新鮮でよき

アコードツアラーのアコードツアラー・アコード・cw2・雨漏り・雨漏り修理に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ちなみに使用したシーリング剤はこちらです。
用途にもバッチリです、たぶん

雨漏りチェックして、ルーフレールを戻して完成〜
大雨も体験しましたが漏れはないようで安心です😮‍💨

ホンダ アコードツアラー CW23,356件 のカスタム事例をチェックする

アコードツアラーのカスタム事例

アコードツアラー CW2

アコードツアラー CW2

こんばんは☀ドラレコ付けました😊とりあえずフロントだけ😅実家の庭先だとドアフルオープンにして運転席下のヒューズBOXから電源取ったり内張りベリベリできるの...

  • thumb_up 57
  • comment 3
2025/05/11 22:16
アコードツアラー CW2

アコードツアラー CW2

某日のミーティング。快晴で良かった🙂※貸切の会場ですレガリスRのお気に入りはでかいタイコと出口の出面ですかね。音量は控えめ。

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/11 19:24
アコードツアラー CW2

アコードツアラー CW2

彼氏のZと並べたよ😸😸

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/07 10:39
アコードツアラー CW2

アコードツアラー CW2

だいぶ放置気味ですがちゃんと活動してます🤣🤣🤣左テールバルブが球切れしたのでHID屋のLEDぶち込み‼︎純正バルブLEDバルブ昼間でも違いがわかるくらい明...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/05/07 10:21
アコードツアラー CW2

アコードツアラー CW2

以前はフィットに乗っていて元々ホンダが好きだったのですが、ワゴン探してたら一目惚れしてしまいました。納車して即車高調とCL7純正アッパーアームぶち込みまし...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/06 23:10
アコードツアラー CW2

アコードツアラー CW2

小雨でもバチバチに弾くガラス撥水剤がホシィ

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/06 21:15
アコードツアラー CW2

アコードツアラー CW2

GWにやる予定だった顔のいい女を貼りましたあ~いいすねぇ後GW期間のど平日だったから撮るとこなくて休憩がてら止まったsaで撮った後オーディオもショップに調...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/06 19:25
アコードツアラー CW2

アコードツアラー CW2

GW中にポチった物が到着しました傷だらけだったのでバラして〜磨きました傷は完全には消せなかったけど、素人作業なのでこんなもんでしょう←何かしらコーティング...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/05/05 19:06

おすすめ記事