インプレッサ WRX STIのDIY・キラキラお目目パッチリ・化学変化・レッドメモリーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRX STIのDIY・キラキラお目目パッチリ・化学変化・レッドメモリーに関するカスタム事例

インプレッサ WRX STIのDIY・キラキラお目目パッチリ・化学変化・レッドメモリーに関するカスタム事例

2018年11月24日 20時50分

TYPE_RA スペC 555のプロフィール画像
TYPE_RA スペC 555スバル インプレッサ WRX STI GDB

デカール作成や多少のDIYを楽しんでます。クルマを綺麗に撮ってやる事が楽しくなってきました。皆さんの綺麗な青空や夕陽、夜景などクルマとマッチした絵を観ると楽しくなりますね〜👍宜しくお願いしま〜す。

インプレッサ WRX STIのDIY・キラキラお目目パッチリ・化学変化・レッドメモリーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先週に引き続き、新たな試みDIYにチャレンジしました。冒頭の画像は旧車によくあるヘッドライトの黄疸を除去した完成形です👍

化学変化の様子を動画にて追加した際に、アップロードが完了しないので、一旦静止画にて流れを説明します。
動画は別に投稿しますので、宜しかったら見て下さいね〜。

インプレッサ WRX STIのDIY・キラキラお目目パッチリ・化学変化・レッドメモリーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

先ずはマスキング作業です。左目が右目に比べて全体に黄色味を帯びています。

インプレッサ WRX STIのDIY・キラキラお目目パッチリ・化学変化・レッドメモリーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ここからは躊躇せず、耐水ペーパー#800〜#1000番位で全体的にペーパー当てとなります。

インプレッサ WRX STIのDIY・キラキラお目目パッチリ・化学変化・レッドメモリーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

今回使用した、謎の装置です🤣
この中に薬品を入れて、熱による気化ガスを、ペーパーで白濁化したヘッドライトに当てるだけです👍至って簡単な作業です。

薬品名についてはトラブルがあってはいけませんので割愛します😅

※お目目パッチリに使用した用品は全て通販での購入です👋

インプレッサ WRX STIのDIY・キラキラお目目パッチリ・化学変化・レッドメモリーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

最後はガラスコーティングし、持続性を高めます👋
非常に簡単で且つこんなに綺麗になるとは思ってませんでした👍

化学変化の模様は、動画にて別途投稿します。

スバル インプレッサ WRX STI GDB36,982件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRX STIのカスタム事例

インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

はぁ〜金のかかる趣味デスワネ

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/04 03:09
インプレッサ WRX STI GRF

インプレッサ WRX STI GRF

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/05/03 23:54
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

桜とインプこのアングルいいかも

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/05/03 22:21
インプレッサ WRX STI GVF

インプレッサ WRX STI GVF

小旅行してきた。初日土砂降り二日目晴天伊香保石段街①②③④⑤⑥⑦①〜⑦のイニDマンホール以外にも石段街には干支のマンホールもとりあえず辰だけだけど全てコン...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/05/03 21:57
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

ゴールデンウィークの後半戦が始まりました!ってワイドショーが仕切りに言ってますが、私のゴールデンウィークは今日からですけど。裏磐梯五色沼の今日の風景です!...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/05/03 20:08
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

雨降って仕事が休みだったので、ようやく夏仕様にしました。ですが、冬用の車高調(TEIN)で下げてみたらリアが全然落ち切らない…バネレートも2k上げてるのも...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/05/03 19:44
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

究極のガソリン添加剤らしいワコーズのCORE601をインプにぶっ込んでみました🤗レスポンスが良くなるやら加速が良くなるやら燃費が良くなるやら体感できるいろ...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/05/03 19:23

おすすめ記事