マークXのDIYに関するカスタム事例
2019年07月17日 10時03分
純正リアスポイラーを付けました。
さすがトヨタ純正。
空力を考えて作られており、高速コーナリングでのリアの接地感がかなり上がりました。
リア周りの空気の流れが整流される事で、あたかも車が前に押し出されるような感覚もあります。
さすがトヨタ。
んなわけねぇだろ、こったらちっさいスポイラーで。
車オタク拗らせおっさん風に書きました。
効果なんてありません。
見た目だけです。
2019年07月17日 10時03分
純正リアスポイラーを付けました。
さすがトヨタ純正。
空力を考えて作られており、高速コーナリングでのリアの接地感がかなり上がりました。
リア周りの空気の流れが整流される事で、あたかも車が前に押し出されるような感覚もあります。
さすがトヨタ。
んなわけねぇだろ、こったらちっさいスポイラーで。
車オタク拗らせおっさん風に書きました。
効果なんてありません。
見た目だけです。
やっぱり夜の方が写真映えする車!実際よりも車高低く見える笑滅多に撮らない後ろからリアもカッコいいぞ!やっぱり暗所はミラーレスの方が全然綺麗だなぁ
いつも東海北陸道走ってて橋脚高さ日本一(125m)の鷲見橋の下に見える日帰り温泉気になってて行ってきたよ〜下から見ると凄い😳アジサイまだ綺麗に咲いてました〜