アトレーワゴンの中期リヤの最終型・カスタムターボRSリミテッド・アトレーオーナー泣かせの内張り・擦れる前の対策に関するカスタム事例
2023年05月26日 08時12分
🔷1966年式😅🔷 🔹スクラップ再生プロジェクト🔹 🔹軽トラ、アトレー、プロジェクト再生車🔹 🔹見た目若め👍、元整備士😄🔹 🔹大型、けん引所持🔹 🔹VIP、ミニバン、デコトラ、軽、旧車、 低さを追求されてる車、こだわりのある車好き🔹 🔹長男がRocky、二男がジムニーシエラ購入したので ちょいちょい投稿します🙇♂️🔹 🔷シンプルスタイル、よろしくですっ🙇♂️🔹
おはようございます😄。
今日は6時40分から仕事してて一段落😄。
週末ですので事故、怪我無く締めましょう。
アトレーに乗ってる人はだいたいそうやと思うんですが運転中右肘が内張りの上に乗りません❓。前アトレーは解体屋で引き上げた時から内張りの生地の所が擦れてフワフワが無くなってました💧。現アトレーも乗り出しから気になってて昨日こんな対策してみました😄。粘着の度合いとか色々試してみてこれにしました。内装が前アトレーと違って黒系なのでドア閉めるとさほど違和感無いです👌。
擦れる前の対策です😁。