アバルト・595 (ハッチバック)のアバルト・福岡県・サーキット走行に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アバルト・595 (ハッチバック)のアバルト・福岡県・サーキット走行に関するカスタム事例

アバルト・595 (ハッチバック)のアバルト・福岡県・サーキット走行に関するカスタム事例

2020年11月11日 01時49分

トキタのプロフィール画像
トキタアバルト アバルト・595 (ハッチバック)

万年金欠男 31歳 お金無いなら無いなりに 悔いの無い人生を 寿命を縮めるとしても 太く短く生きたい

アバルト・595 (ハッチバック)のアバルト・福岡県・サーキット走行に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

突然ですが、アバルトでサーキット走行を考えている方々にアドバイス

アバルトで走る場合パワーの小さな車なのでコーナーリングでタイムを稼ぐ走りになります
その際ブレーキに関しては容量の大きなキャリパーが付いているので心配いりません
非常な程効きます(笑)

また、コーナー進入時はまずリアが少し滑って巻き込んでフロントがコーナー内側に向くような挙動をします
その際アクセルはなるべく踏まない様にすると自分で想像したラインで走ってくれますし、その後は電子制御でリアのスライドを止めてくれます
気をつけなければいけないのはそこで焦ってカウンター(逆ハンドル)を当ててしまうとお釣りをもらってあらぬ方向に向かってしまう事です

また、この制御はTTCスイッチを入れると弱まる傾向にあります

いいでしょうか?

入れると弱まります

つまりTTCをオンにすると電子制御が弱まって車本来の挙動に近づく訳です

もちろん制御は入りますが、急なスピンをしない程度です
あとトラクションコントロールは常に効きます

逆に言えば普段通りただ乗り込んでエンジン掛けた状態で走るのが一番安全に速く走れる訳です

この車めちゃくちゃ優秀です

速い、曲る、止まる

これをバランス良く兼ね備えた素晴らしい車です

チューニングの方向性としてはボディフロアの補強とアッパーマウントの強化でハンドルの応答性を上げて、意外に重い車体の軽量化をすればびっくりするぐらいサーキットで乗りやすい車に仕上がります
資金に余裕があれば車高調入れて前後のリフト量を減らしてやるとキビキビ走ります

シートもホールド性のある物に変えて、ハンドルも身体に近くできれば満点です

クラッチは純正で構いません
ブレーキフルードは耐熱温度の高いモノを入れましょう

エンジンパワーは無いとは言いましたが必要十分でもあるので、コンピュータなどは慣れてから、速くなってからでも十分です

皆さんもアバルトでサーキットを走りませんか!?

アバルト アバルト・595 (ハッチバック)1,853件 のカスタム事例をチェックする

アバルト・595 (ハッチバック)のカスタム事例

アバルト・595 (ハッチバック)

アバルト・595 (ハッチバック)

暗くなる前に終わり五男坊とのんびり散歩

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/05/13 20:13
アバルト・595 (ハッチバック)

アバルト・595 (ハッチバック)

MYABA1ヶ月ミリも動かず…MYSMAは1ヶ月チョイで5,000…

  • thumb_up 108
  • comment 0
2025/04/23 15:26
アバルト・595 (ハッチバック)

アバルト・595 (ハッチバック)

なかなか乗れず朝に暖気だけ⁡午後から小一時間空いたので⁡ちょっと乗ろうとカバーとる⁡ポツポツと…即カバーかける…⁡

  • thumb_up 115
  • comment 0
2025/04/12 20:59
アバルト・595 (ハッチバック)

アバルト・595 (ハッチバック)

やさしい香りがただよい今年も咲き誇りだしてくれた

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/04/12 12:12
アバルト・595 (ハッチバック)

アバルト・595 (ハッチバック)

ひさしぶりにカバーとって洗えないけど暖気だけでも

  • thumb_up 102
  • comment 0
2025/04/05 13:02
アバルト・595 (ハッチバック)

アバルト・595 (ハッチバック)

今日はネロの東西ミーティングでトヨタ博物館に来ています。総勢19台ウェルカムボード!

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/04/05 11:57

おすすめ記事