スカイラインクーペのヌルテカボディ選手権・ゴールデンウィークに関するカスタム事例
2025年04月27日 13時31分
自分からフォローしませんがフォローされたらフォロバします。 帰宅後や休日に自宅DIYで趣味のtig溶接が出来るように和室に200v 30Aの電源通して和室でtig溶接してます。 【趣味用 自宅保有機材】 250A AC/DC tig溶接機(100/200V) 溶接ポジショナー 新ダイワバンドソー 卓上ボール盤 卓上グラインダー サンダー ベルトディスクサンダー パイプベンダー 15t油圧プレス レーザー彫刻機 直流安定化電源
かなり早くから洗車
久々に溶接から離れた休日
使ってるコーティングはGOKのグロスヴェール2.0
YouTubeでも艶がフィルムの様って言われるほどヌルテカなやつ
ヌルテカの艶はアーティストグレイズとccウォーターゴールドプレミアより濃いのに余剰分のムラの拭き取りはかなり楽な感じ。
上高地目指して沢渡バスターミナルへ
さわんど大橋から乗って大正池で下車して、大正池から河童橋がある上高地まで1時間コースを歩く
大正池
川沿いの雪解け道を歩く
穂高連峰(蝶ヶ岳 前穂高 西穂高 奥穂高 あと槍ヶ岳も過去に登頂済み)
背の高さで近づきにくいオーラがあるらしい