ヴィッツのエンジンチェックランプ点灯奮闘記・スロットルボディ交換・2次エアー・治りますように・ディーラー不信に関するカスタム事例
2025年04月06日 13時45分
電子制御スロットルボディ交換!
アルファードやヴェルファイアと同じ品番でした。
エアクリーナーBOXを取り外して、横からの作業です!
水関係のホースが邪魔💦
スーチャーの中を覗いたらブローバイミストが溜まってました。
少量だったので見なかったことにします(笑)
溜まると流れる仕組みになってるので!
新品取り付け!
締め付けトルクは10Nmでした!
アストロでトルクレンチ買ってしまった(笑)
もとに戻して完成!
バッテリー外して学習リセットも!
ただ初めの方はこのエラーコードが消えず焦ってGRガレージに電話したけど、「他で交換をしたならそっちで対処してもらえ」と言われてしまった…。(確かに自分でやったから何も言えんが、このエラーコードが出たのGRガレージを出てすぐなんですけど…)
しばらくいろいろ繰り返して今はチェックランプは消えています。
様子見して点灯しない事を祈る!