MAZDA2のDIY作業・自作エアロ・貧乏チューン・100均 DIYに関するカスタム事例
2023年02月12日 18時52分
リアディフューザーを自作&装着しました。
材料はダイソーのダンプラとPP板
プラスホームセンターで入手した建材金具です。
まぁ、色々と有りまして・・・
こんな感じに
ほんで、装着写真です。ガン見厳禁ですが、あまり目立たず、我が車のポリシーにはピッタリかな、と。
2023年02月12日 18時52分
リアディフューザーを自作&装着しました。
材料はダイソーのダンプラとPP板
プラスホームセンターで入手した建材金具です。
まぁ、色々と有りまして・・・
こんな感じに
ほんで、装着写真です。ガン見厳禁ですが、あまり目立たず、我が車のポリシーにはピッタリかな、と。
イーアス春日井の屋上Pにて短いGWの最終日お出掛け予定のはずが雨で暇してましたが出撃エヴァイベント開催中暴走Tシャツ欲しいかもwレイちゃん推しよ見つめる先...
こんばんは😃G.W満喫中の皆さん、楽しんでますか?(そうでない皆さん、大変お疲れさまです🙇)自分のG.Wは5月1日~6日まで連休初日は地元の立石公園へ個人...
リアタイヤ2本を購入して、フロントへ。195/60R15だとこのタイヤ一択になってしまう。二年間はこれがフロントタイヤ。また二年したらリアタイヤ2本を購入。
天気良かったので朝から洗車とコーティング。前から気になってた商品があったので試しに買ってみました。ノート16Xの時から、呉のルックスレインコートを愛用して...
今朝は早朝ドライブ!やっぱ山のドライブは最高に楽しいです😃(こればっかり笑)新緑のトンネルの中でいや、抜けているか…今日はこんな感じでグールグル途中電波が...
先日CarPlay用の新しいワイヤレスアダプターを購入したのですが、また接続が不安定になってきて、色々調べてみるとどうやらUSBポートの接触が緩くなってい...