アテンザワゴンのデットニングに関するカスタム事例
2018年08月18日 01時50分
内装はがして、シール貼って、
復旧して、クリップ2個あまる。
効果は?
バルクヘッド廻りだけでいいかもよ…。
少しずつやったらよくわからないです。
移動中の電話とナビがすごく聞き取りやすくなったんで、効果はあるかな。
外部からの音情報が欲しいタイプなんで、
制振材のみ、あえての吸音材はなし。
2018年08月18日 01時50分
内装はがして、シール貼って、
復旧して、クリップ2個あまる。
効果は?
バルクヘッド廻りだけでいいかもよ…。
少しずつやったらよくわからないです。
移動中の電話とナビがすごく聞き取りやすくなったんで、効果はあるかな。
外部からの音情報が欲しいタイプなんで、
制振材のみ、あえての吸音材はなし。
2025/5/3和歌山県の白浜旧滑走路にてマツダオフ参加してきました🙋チョー貴重な滑走路なので何枚か撮ってみました📸天気にも恵まれ☀️ナイスロケーションで...
アテンザワゴンはローダウンスタイルが好きなのでイデアルのOEM、クロノコーポレーションの車高調入れました。試しのスタンスなのでまだまださげます!とりあえず...