エリーゼのTRG前準備・自作ホルダー・ドライバーのせちゃダメよ・ってことは、クルマは動かないねwに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エリーゼのTRG前準備・自作ホルダー・ドライバーのせちゃダメよ・ってことは、クルマは動かないねwに関するカスタム事例

エリーゼのTRG前準備・自作ホルダー・ドライバーのせちゃダメよ・ってことは、クルマは動かないねwに関するカスタム事例

2019年11月09日 14時50分

赤白エビのプロフィール画像
赤白エビロータス エリーゼ フェイズ3

2017年6月に、冬季には乗れないエリーゼを購入しました。 一年に3ヶ月ほど乗れない時期がありますが、それを補うほどの楽しさがこのクルマにはあります。 休み、晴れの日限定での出撃になります。 よろしくお願いします。 写真はデジイチで撮影してます。 こちらの愛機は【D7500】。 2018年7月より稼働です☆

エリーゼのTRG前準備・自作ホルダー・ドライバーのせちゃダメよ・ってことは、クルマは動かないねwに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

明日は某所へのお出かけディ。
洗車は一昨日に済ませてあり、後は給油と掃除のみ。

給油を済ませお屋敷への帰路の途中に、工事業者がトラップを仕掛けたようです。
回避しようにも左側は無理。対向車多数で右側もダメ。
速度落とそうにも、背後には大型車と回避は無理な状態でした。

その結果がこれ( ゚皿゚)
ドロの固まりですからゴシゴシとこする事はできません。
慎重に流します。

まぁどうせ途中のトンネルで汚れますけどね(^_^;)

エリーゼのTRG前準備・自作ホルダー・ドライバーのせちゃダメよ・ってことは、クルマは動かないねwに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

これは【赤エビ印のスマホホルダー】です。
二点で固定してるのですが、ガタつきが酷くなったのでオーバーホールを行います。
(大袈裟な…w)
JARO(公益社団法人日本広告審査機構)にもチェックされそうです。

ビス二本とアルミ板を隙間に差し込んで固定してますが、差し込み部分が曲がり、保護用ビニールテープも剥がれてしまってます。
夏のTRGで暑くなりましたからね…。
この辺を直します。

エリーゼのTRG前準備・自作ホルダー・ドライバーのせちゃダメよ・ってことは、クルマは動かないねwに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

数分で修理完了。
迅速、丁寧、正確がモットーです☆
取り付けは、純正のドリンクホルダー固定用のビス穴を使用します。

体をねじって助手席の足元に滑り込ませて…クッ…フンッ…!
ドライバーで固定。
エアコンパネルの下部分の隙間に、保護テープを貼ったアルミ板を差し込みます。
0.3mmのアルミ板だけでは抜けてしまいますが、テープがあるので滑り止めと傷防止にもなってます。

エリーゼのTRG前準備・自作ホルダー・ドライバーのせちゃダメよ・ってことは、クルマは動かないねwに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こんな感じになります。
スマホを取り付けたら、エアコンのつまみが使用しにくいとの意見もありました。
がっ!

基本オープンなのでエアコンは使用しない。
エアコンを使用する状況は、降雨時や夜間走行時が考えられます。
雨の日は走らないし、暗くなるまでに帰りますので☆
まぁ…自己満足だから問題なしw
゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚

エリーゼのTRG前準備・自作ホルダー・ドライバーのせちゃダメよ・ってことは、クルマは動かないねwに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

おおっとヤバイヤバイ((( ;゚Д゚)))
ドライバーを片付けておかないと、載せてるだけで逮捕されちゃうよね。

【正当な理由もなくドライバーを所持してた】

怖い世の中ですねぇ…。

エリーゼのTRG前準備・自作ホルダー・ドライバーのせちゃダメよ・ってことは、クルマは動かないねwに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

往復10kmほどの試運転にて確認。
ガタつきはゼロで、長距離の移動にも耐えられそうです。

エリーゼのTRG前準備・自作ホルダー・ドライバーのせちゃダメよ・ってことは、クルマは動かないねwに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

試運転のついでに、某スタンドで内部の掃除を。
掃除機かけて、拭きあげて帰宅です。
いよいよ明日ですね。
忘れ物無いようにだけしましょう。
参加される皆様、どうぞご安全に( ・∀・)ノ

エリーゼのTRG前準備・自作ホルダー・ドライバーのせちゃダメよ・ってことは、クルマは動かないねwに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

☆今日のおやつ☆

マックの三角チョコパイ(^ω^)
とろけるチョコがたまりません☆
アツアツで食べたい1品ですね( ̄▽ ̄)b

ロータス エリーゼ フェイズ32,420件 のカスタム事例をチェックする

エリーゼのカスタム事例

エリーゼ 111

エリーゼ 111

そういえばお店が出来て早1年。

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/05/13 00:42
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

5/11(日)今日は、1人自由な時間が出来たので、昼頃から用宗〜丸子〜谷稲葉辺りをドライブ♪ドライブ早々、先日『ずん飯尾のペコリーノ』で紹介していた、用宗...

  • thumb_up 75
  • comment 1
2025/05/11 22:08
エリーゼ 111

エリーゼ 111

こんばんは😃🌃とーーらほーーー!🐯村上クン、マダックス達成おめでとう🎉✨🎊いっぽうこちらはロードサービスまだっすか😂積載車またっすか、みたいな同サイズの在...

  • thumb_up 118
  • comment 4
2025/05/11 20:59
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

GWの連休最終日。。小倉市街を流れる紫川上流の長行に在る桜橋に鯉のぼりが飾られてるとの情報をキャッチ!あそこにあるらしいよ(´д)bヒソヒソ(д`)ホホゥ...

  • thumb_up 104
  • comment 12
2025/05/11 14:51
エリーゼ フェイズ1

エリーゼ フェイズ1

CTメンバーの皆さんおはようございます。ケロケロです。マフラー画像追加してみました。斜め横からの画像見てやってください。

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/05/11 05:41
エリーゼ フェイズ1

エリーゼ フェイズ1

CTメンバーの皆さんこんにちは。お題乗っかりにて…ケロケロのマフラーはお馬さん御用達でお馴染みのキダスペシャルなのです。エリーゼだとそこそこレアかも。

  • thumb_up 106
  • comment 4
2025/05/10 11:44
エリーゼ フェイズ1

エリーゼ フェイズ1

排気系はエキマニ・キャタ・マフラーと全てサクラムエキマニはバンテージ巻きだが、個人的好みは無し派。マフラー出口は程よい飛び出し量。個人的にはもう少し細めが...

  • thumb_up 140
  • comment 4
2025/05/10 06:55
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

週休3日制がスタートしてます。しかし、一ヶ月の労働時間は、完全週休2日制の時と変わってません。つまり、1日の労働時間は増えたということ。ちょっと納得いきま...

  • thumb_up 102
  • comment 2
2025/05/08 18:48
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

連休中にガラスコーティングを施工しました!PRO-STYLEBEAM3という固形型の業者用材料にて作業しました♪光の関係ですが、別な色みたいですが、同じ色...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/05/08 17:02

おすすめ記事