ジムニーのマフラー大百科・あえての純正マフラー・なんとなくのマフラーカッター・車高が高い故にに関するカスタム事例
2025年05月11日 06時09分
マフラー大百科。
ジムニーは純正マフラーです。
子供たちの習い事のお迎えで、出待ちをするのであえての純正です。
以前、ピッカピカの純正マフラーがアップガレージに安く売っていたので、ゲットしました(^-^)/
錆びないように、時々洗っています。
車高が高い故に、しゃがむだけでマフラーが楽に洗えるんです(笑)
テールエンドにはマフラーカッターを付けています。
昔、ピノに付けてたものをガレージの端っこで見つけたので、なんとなく付けました。
万が一、ガタガタ道で落ちても、無くさないようにワイヤーで繋いであります(^-^)
不法投棄、ダメ絶対!
うちのジムニーのマフラー交換は5分でできます(笑)
フランジも丸見え(^^ゞ
ジムニーの納車当時に付けていた、スズキスポーツのスポーツマフラーもアイドルは静かなのですが、最近中古価格が高騰しているので、盗難が怖くて付けられません……車高が高い故にトホホです。