ミラの萌えレーダー探知機・ユピテル・Sakura01・レーダー探知機に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミラの萌えレーダー探知機・ユピテル・Sakura01・レーダー探知機に関するカスタム事例

ミラの萌えレーダー探知機・ユピテル・Sakura01・レーダー探知機に関するカスタム事例

2024年12月10日 22時35分

matukinのプロフィール画像
matukinダイハツ ミラ L700V

基本的にはアメブロ掲載の実車分をまとめる為にこちらを利用させて頂く事にしました。

ミラの萌えレーダー探知機・ユピテル・Sakura01・レーダー探知機に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

5mm位の角か丸い(EVA製の)ゴムスポンジが欲しいが近場の(使えない)ホームセンターには売ってない。

(25km先の)新潟市内まで行けば取り扱いあるホームセンターは知っているが、たかがモール買いに行くだけの為にガソリンを使ってられないので手持ち部材の隙間テープを半分に切って粘着テープ部を引っ剥がし

ミラの萌えレーダー探知機・ユピテル・Sakura01・レーダー探知機に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

吹き出し口のルーバーの隙間埋め。

スタンドにはレーダー探知機を取り付けたいがエアコンやヒーターの風を直接当てたくないので

ミラの萌えレーダー探知機・ユピテル・Sakura01・レーダー探知機に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

取り替え前のレーダー探知機には背面にガードを取り付けていたが機種変更毎にガードを製作するのも面倒臭いのでこれからの事を考えて今回ルーバー側を加工対応。

ミラの萌えレーダー探知機・ユピテル・Sakura01・レーダー探知機に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

電源コードを押さえる100均クリップ(コードホルダー)に貼り付けられている白い両面テープは取り外し時の糊残りが酷く始末に悪いしセパレーターに記載ある3Mってのも信じられないので質の良い両面テープに貼り替えてから

ミラの萌えレーダー探知機・ユピテル・Sakura01・レーダー探知機に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

新しいレーダー探知機の電源コードを取り回し固定。

メーターパネルかオーディオパネルを加工してコードが目立たぬようにダッシュ内側にすぐ引き込めば見栄えは良いが取りあえずまだ加工はしたくないのでなるべく綺麗にコードをパネルに沿わしてオーディオ左横の隙間からダッシュ内側に引き込むつもりだが

ミラの萌えレーダー探知機・ユピテル・Sakura01・レーダー探知機に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

現状はひっちゃかめっちゃかなタコ足配線。

黄色マーチや(真)ジーノは見た目は良くしててもダッシュ内側では分岐分岐でのゴチャ付き配線でトラブルが出た時には大変だったので

ミラの萌えレーダー探知機・ユピテル・Sakura01・レーダー探知機に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

(偽)ジーノではバッテリー直接取り出し配線からターミナルBOX経由で電源分配(ACCとイルミはリレー駆動)させようかと思い部材は調達済みでも天気良い日が続かずやる気が起きないが、この部分をしっかり作ってからじゃないと車内オーディオ等の作業が進められないので早目に何とかせねばかなと。

ミラの萌えレーダー探知機・ユピテル・Sakura01・レーダー探知機に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

取りあえず今回はレーダー探知機交換、って事だが装着したレーダーは今日日のレーザー探知機能もある為本当はレーザーが受けやすい場所に受光部を出さなければならない都合上ダッシュボード上に探知機本体を載せて設置するのがほとんどかもだが自分的には取って付けた感が好みではないので吹き出し口装着ステーに取り付けてみたがレーザー受光部は程好く出てるかなと。

ミラの萌えレーダー探知機・ユピテル・Sakura01・レーダー探知機に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

でも受光部前にはモニターがありレーザー探知に支障があるかもなので一応念の為に

ミラの萌えレーダー探知機・ユピテル・Sakura01・レーダー探知機に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

先日の長旅用に仮設置していたレーザー専用探知機は残しておく事に。

ミラの萌えレーダー探知機・ユピテル・Sakura01・レーダー探知機に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

って感じで(某中古パーツ屋通販で中古市場価格よりめちゃくちゃ安かったので思わず購入してしまった)萌えレーダー探知機設置完了。

ダイハツ ミラ L700V4,121件 のカスタム事例をチェックする

ミラのカスタム事例

ミラ L275S

ミラ L275S

羽のクリア硬化がいつになるか見通しが立たないのでとりあえず本日、有休をいただき脱スタッドレスしました😅前日の夜に嫁氏了承のもとチャイルドシート1席外して倉...

  • thumb_up 39
  • comment 2
2025/07/03 21:45
ミラ L250V

ミラ L250V

日本国道最高地点だそうです。高さを感じないぐらいの分厚い雨雲笑気になってた場所でしたが道も楽しく走れていいところでした。やはり群馬、長野あたりは峠道にハズ...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/07/03 20:40
ミラ L275S

ミラ L275S

出品した🤣

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/07/03 18:47
ミラ L200S

ミラ L200S

皆様こんばんは🌃今日もミラの続きを進めました。そろそろ訳が分からなくなってきたので、一旦プラサフ入れました。バンパーもまだまだボコボコですがプラサフ!二液...

  • thumb_up 80
  • comment 3
2025/07/03 18:37
ミラ L275V

ミラ L275V

バイク用社外品のナポレオンミラー付けてみためんどくさいので穴開けてつけただけ笑純正ミラーはナット外したらボルトがミラー内部に落下し取り出し不可能に笑バラさ...

  • thumb_up 48
  • comment 2
2025/07/03 16:35
ミラ L250S

ミラ L250S

【斜め45度後方の美学】これが私の原点🤭イベント3日前の夜中に缶スプレーで全塗装した良き思い出(笑この頃が乗ってて1番楽しかったかもしれない😎

  • thumb_up 78
  • comment 6
2025/07/03 12:01
ミラ L700S

ミラ L700S

千葉行きの転がし履いて試走15インチ6.5j+45に前後15mmワイトレで+30165/45r15のハンコックホイール細くなってリムヒットはしないけどタイ...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/07/03 00:33
ミラ L700V

ミラ L700V

UPGにて110円で入手した車種不明のドアミラーパーツからミラーを剥がし取ってカットし(偽)ジーノのフェンダーミラーにあてがってみる。このフェンダーミラー...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/07/02 22:34

おすすめ記事